R-MAX001

R-MAX001

部分塗装から全塗にハマり、1/144スケールメインで色々と作ります。
ガンプラ制作初心者です。制作日記兼ねて投稿させていただきます。 ITエンジニア生活なので時間がなかなかとれませんが...少しずつ進めていきます。 水性ホビーカラーで健康的に作りたいです。ラッカーは使用禁止としています。(一敗) 同じキット複数作ることがあったらヤフオク等で販売も考えています。
筆ラーです! 新旧種類豊富な1/144を中心に あゝ何かどっかに居そうよね!?をもっとうに 混ぜて遊んでます!ww
プラモ狂四郎世代です。 コロナ禍の巣ごもり需要もあり2020年に20年振りにガンプラ制作をリスタートしました。 最新ガンプラの出来の良さに感動しています。 基本は素組み派ですが、ミキシングキットの挑戦をしてみたくて色々チャレンジしています☆ 皆さんのキット制作を楽しく拝見して、日々勉強させていただいています(^^ゝ
自分なりにこうしたらカッコイイかなと思った改造をしてる自己満足野郎です☺️初心者ですがよろしくお願いします!!筋彫りが凄く苦手です(:3_ヽ)_出張が多めなのでなかなか作れないです💦現在は積みプラが趣味になってます(笑) 皆さんのガンプラが上手すぎてやばい(*>Д<)
ガンプラ楽しんでます。綺麗なガンダムよりダメージ感のあるガンダムが好きで作ってます。 皆様からのコメント、ありがとうございますm(_ _)m ジオラマ製作の励みになります。
好きな物をほじほじ作ったり塗装して楽しんでます。子育てしてますので、制作スピードは緩やかでのんびりとたまに子供と作製してます。 ちょっとずつレベルアップしたいため登録しました。 皆さんのご意見お待ちしております。
SDガンダム最高!元祖SD好き〜 主に積みプラ崩したり、子供の頃作ったキットの稼働部プラス➕したりしてます! よろしくお願いいたします。 1度ガンスタ辞めたけど~ もう一度気になって!戻って来ました😅😅 長野県北安曇郡出身
基本的に無塗装成型色で作ってます! 最近ジオラマ作りにハマりました! Xもやってますので良かったらフォローしてください!
ミリタリー風の塗装を好んで行っています。最近は黒立上げはせず未塗装でウェザリングマスターによる濃淡のみの仕上げが多めです。 過去作ばかりですがインスタからこちらへ引っ越し中です
ふざけたものを作ります。
コツコツ作ってちょこちょこと投稿したいと思っています。よろしくお願いいたします。
昔ガンプラ作ってたのですが、しばらく20年ぐらいブランクありますが、最近のキット見て再びガンプラ再開! 塗装は、筆塗りです(汗)
初めまして、久々にガンプラを作っています。 素組、部分塗装、筆塗り、エアブラシ塗装など色々とチャレンジ中です。 皆さんの作品を見て楽しみながら、ゆるく投稿していきますので宜しくお願いします。
キット化されてないもの多めに作ります xもよければ是非
表現したい事に技術がついて来ないのが悩みの種です。 上手くなりたい。から頑張る。
ガンプラ好きな50代maleです。😅 すっかり老眼が進行し、HGUCやRG(いわゆる1/144)は小さ過ぎてパーツが見えず作れません…。😭 (あと、パーツ割が大まかで塗装がメンドクサイかなー🤔) なので、基本的にMGを強度重視のストレート組みで全塗装、改造はミキシングビルドで仕上げてます。😙 昔、流行ったメタルパーツが組み込まれているのが好みです♪♪😍
『モーニング娘。』好きのハロヲタです。 最近はJuice=Juiceの入江里咲ちゃん推しの、おっさんモデラーです。 自分の作品からハロプロに、興味をもってもらえれば嬉しいです。 キットを生かした、ちょこっと改造、カラー変更、○○風などが好きです。 塗装は、水性アクリル塗料のエアブラシです。  のんびり制作してます。   ※作品等のオークション出展者は、NGです。
2025年5月〜 筆塗りでやってます。
しがない初心者ですが…よろしくです!