スヌライクガンダム
ドリームトミカシリーズNo153「スヌーピーカー」を入手しま…
ドリームトミカシリーズNo153「スヌーピーカー」を入手しま…
MGディープストライカーに憧れるものの、値段高いし置き場も無…
HGメッサーラの外装の青い所を白色にして雰囲気を少し変えてみ…
百式の胸の紺色の部分を艶消しブラックからのメタルレッドで塗装…
赤いガンダム、カッコいいですよね。 私もシャア専用RX78を…
各ガンダムのトリコロールカラーの青色を赤色にしてみようという…
まずは、変なものを見せてすみません! お詫び申し上げます。 …
今回は、ティフォエウスガンダムキメラにシナンジュスタインを組…
メガサイズモデルのRX-78を製作いたしました。1/48スケ…
デンドロビウムの説明等を見ていると「ステイメンは単機でも強い…
HI-νガンダム(旧)を入手する事ができましたので、青い部分…
日本国を二分するNTT北日本とNTT南日本はもはや開戦(回線…
スノーホワイトを意識した配色のウイングゼロ。TV放送などされ…
初心に帰りザク IIを製作致しました。灰色の部分のみ塗装して…
タイトルの通りです。 ふと思い立ち、ゼロカスタムの背中に手羽…
プレバン限定のガンダムハルート最終決戦仕様を部分塗装で仕上げ…
HGガーベラテトラの外装部分をつや消し黒からのメタルレッドで…
運良くゲットできたジークアクスを部分塗装で仕上げました。赤と…
MG陸戦型ジムを入手しましたので、ブルーディスティニー風に塗…
各ガンダムのメインの2色を、緑、薄緑に塗るのにハマっておりま…
ねぼすけさんの作品一覧ページをQRコードで紹介したい場合は
上記画像をご使用ください。