o_chil

o_chil

この間のゼーゴックのクーベルメを作る時に使ったポリパテは封を…

この間のゼーゴックのクーベルメを作る時に使ったポリパテは封を開けて直ぐに使ったものでしたが、かなりの時間置いても固まらなかったのはもしかすると開封してなくても長い間使ってなかったからかもしれません

これからはちょっと高くても、使い切りみたいないな感じで容量が少ないものを都度買うのがいいのかなと思いまし...

改造する時に、どこかしらに可動する部分を入れたいのですがその…

改造する時に、どこかしらに可動する部分を入れたいのですがその技術がない(´・ω・`)

ガンプラの改造はあれやこれやと考えるのは楽しいと思っています…

ガンプラの改造はあれやこれやと考えるのは楽しいと思っています

スジ彫りやプラ板の貼り付けなど、加工し始めるのに道具があればすぐに始められるのはまだいのですが

問題はそもそもないパーツをどうやって作るか

考えがすぐに浮かんで作ってみたらしっくりこなかったとか個人的にはよくあることなので、その都度作り直すので...

格納庫のジオラマを作ろうかなと思い、ジオラマに華を添えるため…

格納庫のジオラマを作ろうかなと思い、ジオラマに華を添えるためにノーマルスーツを着た兵士を設置したいなとおもっているのですが、そういうキットが見つからない

仮にあってもすぐに売り切れとかになってしまうのでしょうが

地上のジオラマなら現実世界の兵士のキットを使えると思いますし、種類もありますし

モビルスタッフ...

宇宙世紀のオーチルはジオン公国の人間ではなく母国の指示で仕方…

宇宙世紀のオーチルはジオン公国の人間ではなく母国の指示で仕方なくジオン公国にいってテストパイロットという体でMSに乗る基本的な操作しか教えてもらえなかったパイロット、その上ジオン公国の人間ではないので敵を倒しても昇進とかはできません

オーチルが乗る機体はジオン公国が開発したプログラムではなくオーチルの...

最近のHGだとモールドが然りと入ってるキットもあるので、その…

最近のHGだとモールドが然りと入ってるキットもあるので、そのモールドを掘り直しすると1部位に1時間以上かかる事があるので、かかった時間の分だけ見栄えが良くなれば良いなと思ってます

もう粗方完成してるので、改造はここまでにしておこうかなと考え…

もう粗方完成してるので、改造はここまでにしておこうかなと考えています。 もっと改造をしたいところもありますが、他に作りたいきっとも沢山あるので、プラバンで作ったところだけを塗装して完成にしようと思います。

皆さんの記憶からいなくなってるオーチルですが、いなくなってま…

皆さんの記憶からいなくなってるオーチルですが、いなくなってませんよ(´・ω・`)

オーチルはクリスマスをエンジョ~イしていたわけではなくpay…

オーチルはクリスマスをエンジョ~イしていたわけではなくpayday3というゲームをしてあそんでいただけです。 だから、安心してください。今年中には終わらないですけど、オーチル専用ドムは着々と完成への道を進んでいるのです

よく考えてみたのですが腕部はスジ彫りも改造もしないので、後ス…

よく考えてみたのですが腕部はスジ彫りも改造もしないので、後スジ彫りするのは太腿と足のところたけで本体の改造はあらかた終わることになりそうなので、もしかすると今年中に完成するかもしれません

今のペースだと改造が永遠に終わらないような気がするので、少し…

今のペースだと改造が永遠に終わらないような気がするので、少しペースを上げつつスジ彫りなどを少し抑えめにしようと思います

ガトリングガンを作るための必要なパーツが揃ったので、しばらく…

ガトリングガンを作るための必要なパーツが揃ったので、しばらくはガトリングガンを作ろうと思います

今のところ次はヒルドルブを作る予定なのですが。フォビドゥンガ…

今のところ次はヒルドルブを作る予定なのですが。フォビドゥンガンダムも複数個あるのでそろそろ一つ作りたいかなとも思っています メッサーラも作りたいなと思ってますし ドムの改造が終わってから考えます

ドムの改造は10月の下旬くらいから始めてその時はひと月あれば…

ドムの改造は10月の下旬くらいから始めてその時はひと月あれば終わるだろうと思ってましたが、まだ半分にも到達してないので今年中に終われば良いなと思っています。

ジョン・『コヨーテ』・オーチルが一年戦争で活躍する地球はドム…

ジョン・『コヨーテ』・オーチルが一年戦争で活躍する地球はドムが活躍できる平地が多いんだと思います

ここ数日立て込んでいますが、肩アーマーに新たなパーツを追加し…

ここ数日立て込んでいますが、肩アーマーに新たなパーツを追加しようと奮闘しています

自分で作った肩アーマーは気に入ってるのですが、平坦すぎるとい…

自分で作った肩アーマーは気に入ってるのですが、平坦すぎるという感じがしてどうも味気ないので、新たにつけるパーツを作ろうとおもい昨日から取り組んでいるのですが中々納得できるのができず、しばらく投稿が滞りそうです

諸事情があって今は趣味の一つであるゲームをしてないで休憩がて…

諸事情があって今は趣味の一つであるゲームをしてないで休憩がてらにプラモデルを作っているのですが、実際に作業してると色々とアイデアが出てきたり指を動かすので少し賢くなった気がします

キレイに塗れたりスジ彫りを入れられたらいいのですが今のところ…

キレイに塗れたりスジ彫りを入れられたらいいのですが今のところその技術がないのと、割とその辺は私にとって重要ではなく自分にとって一番改造でしたいことは何かしらパーツが可動したり大きな武器をつくったりバックパックに取り付ける事ができるようにすることのほうが楽しいので、今のところそれがうまくいってるのでこ...

塗装が屋外でのスプレー塗装かシタデルカラーの筆塗りで両方とも…

塗装が屋外でのスプレー塗装かシタデルカラーの筆塗りで両方ともあまり上手ではないので、なるべく塗装はしたくないのですが、今回はかなり塗装が必要なので部分的に紫や黒以外の色を塗って行こうかなとおもっています