お手軽製作 EG ニューガンダム + システムベース
1年ほどウォッシングだけで放置してたνガンダムを、汚しを加えて完成させました
最近仕事が忙しくて全然プラモ作れないので…短時間で楽しめるつや消しだけして放置してたガンプラを、ウェザリングだけして楽しんでます…😭
山田科学のディスプレイベース…未だに売ってるところすら見たことないので…昔作ったバンダイのシステムベースで我慢…😭
アルバトロ・ナル・タママ・アスカ「俺は tamama…ディスプレイベースは狙われている!!」
シモーヌ「いやぁ〜」
デビッド「誰か説明してくれよ!」←なぜディスプレイベースが売ってないのか…
レイズナー第一話OPより
EGのνガンダムってこの角度から見ると結構バリってますね…
あ…ウェザリング工程はいつもの感じでお願いします←毎回同じなので説明面倒になってきた…
今回はデカールすら貼っていない超お手抜きです🙄
システムベースなし
ってかこれが1000円で買えちゃうとかヤバくないですか?バンダイさん…😅
100均のディスプレイベースは今だに買えないですが…←よっぽど欲しいらしい…
個人的にはこのEGが、νガンダムのプラモの中で一番造形がカッコ良いと思います😃
フィンファンネルが付いてない?
そんなのは必要ありません、作るの面倒なのとすぐ取れるのでwww
バーニアは適当に塗装
面倒なときは油性マジックをバーニアの穴に突っ込んでぐりぐりして色つけてるのは秘密🙄
やはり白いMSは良いですね〜汚しが映えます😀
い〜つ〜か〜読んだ小説〜♪(官能)
めくるみたいに思い出すのさ〜♪
レイズナーOP2番より←意味はなし…🙄
そうそうレイズナーといえば、昔PS2で「アナザーセンチュリーエピソード」?ってゲーム面白かったですね
レイズナー、ダンバイン、エルガイム、ドラグナー、Zガンダム…
幼少期の頃好きだったロボを操作できる神ゲーでしたね…まさにオッさんホイホイ🙄
ライフルとシールド装備状態
ACEのOP…島谷ひとみの歌とカッコ良い映像が合わさって最高でしたね😍
ダンバインが装甲車を叩き潰すシーンと、エルガイムがアシュラテンプルをシールドで貫くシーンがカッコ良すぎて…オシッコちびりました😭
見たことないおじさま方はYouTubeで「アナザーセンチュリーズエピソードOP」と検索したら出てくるので、是非ご覧ください
お漏らししても責任は取れません🙄
ACE3のOPも凄くカッコ良かったですね
私は2までしかプレイしてませんが…YouTubeでOPだけ見ました😅
6〜7年前に作った HGUCのνガンダムと比較
左がEG、右が HGUC
今回汚したEG νガンダム
昔作った HGUCのνガンダム……
6〜7年くらいたってるのに…あまりウェザリング技術が変わってないwww😨
むしろ汚しに慣れてウェザリングスピードが上がったぶん…劣化してる?😱
ちなみにこのEG νガンダム…私がGUNST始めた頃ウォッシングだけした状態で、投稿しようとしてずっと放置されとりました🙄
あ…νガンダムなんて汚してる場合じゃなかった…
MGにスーパーミニプラのレイズナーを投稿せんと…
スパイとして潜入調査してるはずが…ちょっぴりいいねもらえるようになってきたので…ミイラ取りがミイラになってしまうかもしれない🙄(笑)
試しにGUNSTで投稿した作品を向こうでも投稿してみたのですが、タママントギャンが👍9…エイリアンレディが👍1でした…
無塗装のドラグナー1が👍8も貰えたのに…エイリアンレディときたら………😭
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
EGもtamamaさんにかかると別グレードに早変わりしてしまうんですね~😊
気合いの入った汚し、素晴らしいです。白い機体には本当にウェザリングが映えますね。うっとりします。
ACEは存在自体知らなかったのですが、面白そうですね。opをyoutubeで探して見ます。
レイズナーネタ、いいですね~👍️さりげなく小説の後に官能を入れてるあたり、付け入る隙が見当たりませんね😁流石です。
Yachさん
コメントありがとうございます
白い機体は汚しが映えるので、いつもとさほど変わらない汚しでも映えて見えますよね😀
ACEのオープニングは是非堪能してみてください
最近昔のアニメのOPをYouTubeで見ながらテンションを上げて、投稿ネタを書くのがマイブームで…(笑)
最近レイズナーネタが多いのはそのせいです😅
仕上がりバッチリで高級感ありますね!
自分の住んでた所ではレイズナー映り悪くてアニメ誌見ながら指くわえるしかなかったんですがプラモは買ってました^^;
300円のレイズナーのキャノピーをヒヤヒヤしながらカッターで分割した懐かしい思い出w
hologramCOZさん
コメントありがとうございます
レイズナー見れなかったのですか…当時は残念でしたね😨
私はレイズナーのプラモは作った記憶がないですね…昔はガンプラも他のプラモも安かったですよね〜良い時代でした
レイズナーの旧キットとか、今ではすごいプレミアついてそうです😅
EGキットと感じない位、上級キットの風合いを感じます^ ^
やっぱり立ち姿、イイですね✨
100均のディスプレイベース、自分も現物見たことありませんが人気ですね^ ^
きっと完成品は自身飾らないので必要ないですねw台座のままダンボールINしてますからW
中光國男さん
コメントありがとうございます
MSは個人的に立ち姿が一番カッコ良いと思っています👍
ディスプレイベースは…皆様の格納庫のジオラマを作製してるのを見て私も作ってみたくなりました…簡素なものでも一つあれば、写真映えもするかな…と😅
中光國男さんほどの作品をすぐダンボールINはもったいない😨(笑)
νガンダムの汚しもかっこいいですね!EGは、2機買ってあり、素組みの状態で1機放置してあるので、次は汚し決定〜😜
ACEは、私もやりました、島谷さんの歌とゲームのスピード感が良かったですね。オージのチャージバスターランチャーがチート級だった記憶が😱。まだ家にあるので、やってみるかな😁
ike_k5さん
コメントありがとうございます
お、EGνたくさんキープしてますね!がっつり汚してやりましょう😃(笑)
敵側の機体も使えましたよね、話をしてると私もまたプレイしたくなって来ました😅
お疲れ様でした。『レイズナー』ネタが多くて嬉しい限りです😁 OP2番の改変内容は指摘されたようで『ドギマギ😖』『ACE』は『スパロボのリアル等身モノ』ですよね?魅力的なif機体(自分はファルゲンカスタムが好き)がラインナップされているとか?どこぞで見た記憶が有ります。それにしても”MG”は指標が厳しいのか?以前の過疎化問題なのか?かの『エイリアンレディ』がこの数字、納得出来ません😠でも、『ガンダム以外』が可能なのは魅力的、自分の『ダンボール戦記コレクション』(現状170機)も受け入れられますかね?おっと、長文過ぎました。本日はこの辺で失礼します。(あっ、νガンダム誉めるの忘れた…)
みずかトモカサさん
コメントありがとうございます
レイズナーのOP2番にそんな裏話が…😅
ACEはリアル系スパロボのアクションゲームですね
MGはGUNST様よりユーザーは少ないですね…でも投稿数は私がスパイ活動開始した時よりも増えてきてる印象です
ダンボール戦記が170!?ガンプラ以外にもそんなコレクションが…ぜひMGに投稿しましょう😀(笑)
EGをここまで仕上げるとは凄い❗
全然1000円そこそこのキットだとは思えないクオリティーです。
勉強させていたたきます🙇
ディスプレイベース、自分も最近やっと地元で購入できましたが、今までは全然見かけることすらなかったです💦
ダイソーの店員に聞いても「はぁ⁉️」みたいな感じでしたし😭
後日、塩対応の店員が陳列してるのを横目に全部買ってやりましたよ🤣🤣
良い子はマネしないでくださ〜い。
すみません、余談でした🙏
giroro@5さん
コメントありがとうございます
EGは合わせ目もないのでHGUCよりクオリティは高いかもしれません
なんか私もそろそろ買えそうな気がしてきました😀
塩対応の店員さん…それはイラッとしますね😅
νガンダムのウェザリングVer.もカッコイイですね~!自分、EGのνガンダム発売してすぐ購入してパチ組みしたんですが、そのまま放置中(笑)。
山田科学のベース、近所のセリアで普通に売ってましたよ😄
余談ですが、私がカッコ良いと思うゲームのOPは『天誅 参』です✨結婚披露宴で和装の時にBGMでその曲流しました😁
そんたさん
コメントありがとうございます
まぁまだパチ組しただけまだ良いのではないでしょうか
私もつや消しだけで終わったの結構あったりします😅
やはりベース結構買えるようになってきてるのですね
天誅…懐かしい…披露宴で流すとはよほど好きなのですね😀
こないだ、ダイソーでも売ってたぞい!
店舗にもよるようですがw
nyanpi14さん
貴重な情報ありがとうございます😊
お〜ダイソーにも!やはり最近は結構在庫がある店が増えてきたのでしょうかね
なんかそろそろ買えそうな気がしてきましたw
送料はかかりますが、Can★Doネットショップで買えますよ。
▼ご希望の商品はこちら
https://netshop.cando-web.co.jp/shopdetail/000000012139/
■商品情報
プラモデル用 連結ディスプレイベース
送料は一律770円(税込)
おひとりさま20点まで、購入できるそうです。
ポーズのせいか、ずいぶんとひょろい印象を受けました。
androroimoさん
貴重な情報ありがとうございます
20個まで…大量に欲しいならネットが良さそうですね
安いから20個欲しいけど…置き場所が…😅(笑)
EGνは最近流行りのプロポーションなのでけっこうヒョロいですねw
tamamaさん、コメント失礼します。
vガンダムウェザリングカッコいい!私は100均のベースは連結したら折ってしまったので、このベースのほうがシッカリしてそうで欲しいです😌
アナザーセンチュリーズエピソードイイですよね!各作品の主題歌を流しながら、ハイスピードで操作出来る良ゲーでした😆
namingさん
コメントありがとうございます
あら…折れることなんてあるのですね…😨
ACEプレイしたことありますか!!私も結構遊んだ記憶があります
たしかアーマードコアを開発してるメーカーが作ってた気がしますね
まだまだ欲しいキットが思うように手に入らないので、最後の手段として考えてるEGのνガンダム(^_^;)
こうして見ちゃうとヤバい、すぐに欲しくなる(・o・;)
・・・とりあえずパンツ履き替えてきます(^^;)ゞ
ガーラさん
コメントありがとうございます
EGνガンダムは良いですよ
HGUCのサザビーと並べても違和感ないので是非😊
なにより安いし結構手に入りやすいのがよいですね
あ、OP見てちびりました?(笑)
これまた渋くEGを仕上げましたね。S字の立ち姿も良いですね〜。どちらがHGUCか分からないくらいEGが仕上がってますね。
snowman91さん
コメント&お褒めの言葉ありがとうございます
EGはどれもS字立ちが決まるのでカッコ良いですよね
とくにνのフェイスは一番好みです😀
EGもtamamaさんが手を加えると、存在感がハンパないです。
HGと並んでるショット、確かにEGの方がカッコイイかも?
子供たちが寝る体制に入ったので、音量大きくして、おすすめのオープニング映像を見ようと、数少ない憩いの場(お手洗い)で見始めたら、良かったです、カッコ良すぎてチビリました!
む〜たんさん
コメントありがとうございます
嬉しいお言葉感激です😭
EGは特に頭部がカッコ良いんですよね
OP見てくれましたか!私は島谷ひとみが好きなこともあり50回はちびりました…
しかしお手洗いが憩いの場とは…ちびっても安心ですね😮💨(笑)
タママさんもお手軽に見えない事件簿😱
詐欺d(ぇ
30mmのmsハンガーみたいなのを買いましたがなかなか良かったですよ。
ookiniさん
ウェザリングは慣れたら簡単にできますよ
私のは特にワンパターンなので…😅
30mmのハンガーは私も買おうか迷いましたが、まだ買ってません…
tamamaさん>お邪魔します。
自分も意図した通りに作品の評価がなる事が少なくないんだなぁ~と
最近感じています(ちょっと失敗したかなぁ〜の作品の方が自分の採点で満足の作品よりも評価が高し)😅
山田製作所の百均アイテムはキャン☆ドウのオンラインショップで購入する事が出来ますのでお試しを!(自分はこの方法でゲットしています😁)
gtarouさん
いらっしゃいませ〜
コメントありがとうございます
評価は作品の出来はもちろんですが、そのシリーズの作品の人気にも比例しますよね
私は最近ザウォートにハマってるので、ザウォート見たらいいね押さずにはいられません😅(笑)
山田科学のベースは最近出回ってきている話を聞くので、もう少し待ってダメならそのオンラインショップ見てみます!
貴重な情報ありがとうございます😭
ダイソーやキャン☆ドウの店舗でも在庫があれば?
二、三日で取寄も出来るので問い合わせて見てください😁
ありがとうございます
今度立ち寄ったら聞いてみたいと思います😃
コメントより先に、アナザーセンチュリーズエピソードOPを、見入ってしまってました。。。笑
ヤバい、、、チビる。。
EGのν完成度高いですねぇ!
私、何も知らずに、福岡のやつ買って(HGだと、、。)いつか作ろうと、思っていたのですが、、
先日、家電量販店でたまたま話をした人(ガンプラ買えずに彷徨っていた方)に、譲ってしまいました。。あ、もちろん買った値段でねっ
シブさん
コメントありがとうございます
ACEのOP見ましたか!最高にちびりますよね…あれ…
EGは安いし白いしで、汚しの練習にも最適ですね
見ず知らずの方にガンプラを譲るなんて…シブさんは聖人ですか😭
最高でした。。。
ダンバインとか、、。ウイングガンダム、、回っちゃ駄目!!!
笑
ガンプラ譲った人、
なんか、、、寂しそうにしていたので、、、
寂しそうにしてのなら、ほっとけないですね…美女で巨○モデラーなら私も譲っていたでしょう🙄(笑)
そんな子いたら、、
プレゼントしちゃいます。
ですよね…
その場でおじさんPG買ってあげちゃうぞ(笑)
自分は最初にRG作ってしまったのでEGは???ってなりました😅見た目は良いのですが中身が隙間から見えちゃうのがちょっと…💦ですが顔の造形はコチラの方が格好良いですね😉このくらい汚すと格好良くなりますね👍今回はνガンダムは伊達だったになりませんように🙏
おやじさん
コメントありがとうございます
RGはカッコ良いんですけど、お小遣い制の私には高いんですよね…
あとパーツが多いので組み立て大変なのと、汚しが大変そうで…😨
EGのおフェイスはカッコ良いですよね
νは皆さん作ってるので…伊達になりやすいのかも…(笑)
あ、昔自分がアップしたνガンダムもシステムベース使ってたわw
そのおやじさんのRGν私見てないかも…😨
νはシステムベースを引き付ける何かがあるのだろうか…(笑)
プチ引退前ですね😅tamamaさんがコメントでシステムベース持ってるって言ってましたよ🖐️
マジですか…全然記憶にない
もう脳みそが劣化しすぎてヤバいです😨(笑)
お手軽には見えないのですが・・
アクシズを押し返して無事生還という感じですかね〜
streifenさん
コメントありがとうございます
確かにアクシズから帰還したらこんな感じになってるかもですね
でも私はそんな設定関係なしでいつも同じ汚しです😅(笑)
お手軽とは思えない、たいそう手の入ったウェザリングに見えます。感服。
Fujiwaraさん
コメントありがとうございます
今回はすでにウォッシング済みでしたのでかなり時間短縮できました😀
基本、ウォッシングとチッピング、リアルタッチマーカーで追加の汚しを入れるだけなので、なれたら2時間程度ですかね
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …