RX-93 3rd LOT

  • 4800
  • 4

ENTRY GRADE 1/144 RX-93ff νガンダム

武装目当てで購入したガンプラなので、塗装の練習がてらさらっと作ろうかと思ったのですが、組んだら無茶苦茶カッコいいので気になるところを手を加えて仕上げました。

プロポーションは完璧なので、特に触ってないのですが、腹部のみ少し浮くように加工してあります。MGのディティールっぽい感じを参考にしてプラ板やモールドを追加。プラ板貼るのは楽しい…スジボリは苦しい…

プロポーションは完璧なので、特に触ってないのですが、腹部のみ少し浮くように加工してあります。

MGのディティールっぽい感じを参考にしてプラ板やモールドを追加。プラ板貼るのは楽しい…スジボリは苦しい…

カラーリングはファーストロットカラーが出たので3番目があるならこんな感じだろうとG-3ガンダム風にしてみました。ふくらはぎバーニアカバーは切ったり削ったりしてシャープにし、上に開いた感じに加工しました。

カラーリングはファーストロットカラーが出たので3番目があるならこんな感じだろうとG-3ガンダム風にしてみました。

ふくらはぎバーニアカバーは切ったり削ったりしてシャープにし、上に開いた感じに加工しました。

武器は他のガンプラから拝借。武装もファンネルも作らなくて良かったので気が楽でした。福岡ガンダムなのでいい感じの平手が元から付いてます。

武器は他のガンプラから拝借。武装もファンネルも作らなくて良かったので気が楽でした。福岡ガンダムなのでいい感じの平手が元から付いてます。

フロント、リアアーマー裏をプラ板で塞いでいます。足があんまり動かなかったので干渉するリアアーマーを分割して中央ブロックに軸を追加して、可動するようにしました。

フロント、リアアーマー裏をプラ板で塞いでいます。

足があんまり動かなかったので干渉するリアアーマーを分割して中央ブロックに軸を追加して、可動するようにしました。

適当に調色した割には良い感じの薄紫になったので個人的に満足。本体は結構グレーにしたつもりなのですが思ったより白く、ロービジはなかなか難しいと思いました。

適当に調色した割には良い感じの薄紫になったので個人的に満足。本体は結構グレーにしたつもりなのですが思ったより白く、ロービジはなかなか難しいと思いました。

最後までご覧いただきありがとうございました!駆け足で作って仕上がりがアレですが、エントリーグレードνガンダムは素晴らしい奇跡のようなキットだと思います、ゼータとかもでないかな…

最後までご覧いただきありがとうございました!

駆け足で作って仕上がりがアレですが、エントリーグレードνガンダムは素晴らしい奇跡のようなキットだと思います、ゼータとかもでないかな…

コメント

  1. kuyan 4か月前

    EGとは思えない出来映えですね。
    プラ板、スジボリの追加でここまでかっこよくなれるとは驚きです。
    福岡限定ガンプラ?最高ーー!!
    ファンネルが最初からないようなシンプルな機体としてまとまっててすごい!

    • コメントありがとうございます!
      モールドもプラ板もまだまだですが、カッコいいと言ってもらえて嬉しいです。
      作りながらνガンダムのシンプルなカッコよさを再発見しました
      福岡はサイコーです👊

  2. Sont@ 4か月前

    プラ板、スジ彫りでのディテール追加とG-3風のカラーリングが凄くカッコ良いですね✨

9
ケンプファー

ケンプファー

HGUC 1/144 ケンプファー プロポーション改修、全塗…

7
∀ガンダム

∀ガンダム

HGCC 1/144 WD-M01 ターンエーガンダム シド…

9
ガンダムMk-II

ガンダムMk-II

HGUC 1/144ガンダムMk-II(A.E.U.G) 映…

9
Hi-ν

Hi-ν

RG 1/144 Hi-νガンダム 武装のみEG 1-144…