ストライクガンダム簡式WRMS

  • 3160
  • 0
  • 5

マニューバストライカーの余ったパーツを使用してEGストライクガンダム用のバックパックを作成しました。カラーはストライクフリーダムに少し寄せています。

大きいマニューバはパールゴールド、小さい方はブルーのキャンディ塗装にて作成。本体は部分塗装でゴールドを塗ってます。

マニューバストライカー側面にメインのビームサーベル付けてます。使用時はここから取って使います。

背部にはウエポンラック、武装はスナイパーライフル、薙刀、バズーカの3種類。ラックは境界戦機のマルチジョイントフレームとフレームアームズのお手々ハンマーの柄の部分2つを組み合わせて作成してます

背部にはウエポンラック、武装はスナイパーライフル、薙刀、バズーカの3種類。ラックは境界戦機のマルチジョイントフレームとフレームアームズのお手々ハンマーの柄の部分2つを組み合わせて作成してます

二刀サーベル持ち。サーベルはナラティブA装備のものです。

二刀サーベル持ち。サーベルはナラティブA装備のものです。

スナイパー装備、ストックが邪魔して両手持ちが出来ないので気合いで片手撃ち。

スナイパー装備、ストックが邪魔して両手持ちが出来ないので気合いで片手撃ち。

バズーカ装備&1本サーベル持ち。バズーカはストライクガンダムに付属していたものをマーカーで塗ったものです。実はこのバズーカとストライクガンダム私の塗装作品1作目だったりw

バズーカ装備&1本サーベル持ち。バズーカはストライクガンダムに付属していたものをマーカーで塗ったものです。実はこのバズーカとストライクガンダム私の塗装作品1作目だったりw

ウエポンラック製作中、まだ乗せる武装もラック部分も未定のとき。

ウエポンラック製作中、まだ乗せる武装もラック部分も未定のとき。

マニューバは後ろに畳んでいますが左右に展開も出来ます。初めは片翼にして4枚羽みたくするのも考えてました。

マニューバは後ろに畳んでいますが左右に展開も出来ます。初めは片翼にして4枚羽みたくするのも考えてました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
ニューガンダム プランC Assassinate

ニューガンダム プランC Assassinate

新年福袋のニューガンダムシリーズ 3機目はステルスによる接近…

5
ユニコーンガンダム3号機「フェネクス」砲撃支援装備

ユニコーンガンダム3号機「フェネクス」砲撃支援装備

フェネクスを軽いメッキ塗装で塗ってみました。フェネクスと言い…

8
ケンプファー

ケンプファー

HGケンプファーをキャンディ塗装で仕上げました。白い部分は付…

9
フリーダムガンダム 初音ミク専用機

フリーダムガンダム 初音ミク専用機

フリーダムガンダムを初音ミク風なカラーで塗装してみました。モ…