こちらも過去作の投稿です。水性ホビーカラーからラッカーに切り替えての初の全塗装作品です。NAZCAの塗料を使ってはっきりとした色合いに仕上げました。追加のスジボリにも初挑戦した作品です。
簡単にパネルラインの追加とモールド掘り直し、アンテナのフラッグ切り落とし。
ホワイト、イエローはクレオスのフィニッシングサーフェイサー1500ホワイト、
ブルーはガイアノーツのサーフェイサーEVO、
レッドはNAZCAのピンクサフ、
フレーム、ライフルはガイアノーツのサーフェイサーEVOブラック
で下地塗装後に瓶生で塗装。
スミ入れとエナメルで部分塗装後にガンダムデカールとRBコーションデカールを貼り付け。
フレームはフラットクリアー、外装と武装類はセミグロスクリアーでトップコートして完成。
肩とスネを塗り分けるつもりでパネルライン追加したのに塗り分けし忘れていた。
使用キット:
EG ストライクガンダム
使用塗料:
NAZCA ニュートラルホワイト
NAZCA コバルトバイオレット
NAZCA フレイムレッド
NAZCA マンダリンイエロー
ガイアノーツ ニュートラルグレーⅢ
ガイアノーツ スターブライトアイアン
ガイアノーツ サーフェイサーEVO
ガイアノーツ サーフェイサーEVOブラック
NAZCA ピンクサフ
クレオス フィニッシングサーフェイサー1500ホワイト
タミヤエナメル ガンメタル
NAZCAエナメル ピンポイントシルバー
ガイアノーツ Ex-フラットクリアープレミアム
ガイアノーツ Ex-セミグロスクリアープレミアム
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
差し色のグレーとても綺麗でめっちゃかっこいい
コメントありがとうございます!フレームの金属っぽいのはスターブライトアイアン、走行の塗り分けグレーはガイアのニュートラルグレー3で塗っていたみたいです。
ぼちぼちやってます。
ディランザ(一般機/ラウダ専用機)全塗装
今回も過去作の投稿です!当時劇中でのフェルシーの活躍に感化さ…
HG ガンダムルブリス 全塗装
こちらも2023年の過去作。設定色に近づけたくて初めて調色し…
HG アストレイゴールドフレーム天 全塗装
今回も過去作の投稿です。 HGのゴールドフレーム天を水性ホビ…
HG ジェスタ 全塗装
過去作の投稿。 HGのジェスタです。2年ほど前に初めて充電式…