万博開催記念というとこで作成しました。
EGなので気軽に作ることを目標に、ゲート処理、表面処理、スジ掘りなどの作業はせずパーツの洗浄と塗装、デカール、ウェザリングのみ行いました。
グラスフェザーは設定的に組み込むことが難しいと判断して未使用です。
ビーム溶接ガンをハンドガンとしようか迷いましたが、ビームライフルと合体させて簡易ロングレンジライフルとしました。
溶接ガンの銃口?部分は右目に取り付けて射撃用スコープとしています。
折り畳んだ溶接ガンは右腕に装備し、銃口部に穴を開け、スナカスの様なボックスタイプのビームサーベルとしています。
サーベル刃はジャンクから。
配色については元のイメージを払拭したかったので思い切りサンド系に振ってます。
EGですがディテール、可動、作りやすさなど
素晴らしいキットでした。
まぁライフルとシールド付いてなかったら買ってなかったかも知れませんが…。
気軽に作れるのに完成度は大満足でした。
次はHGの方を作ります!
万博ガンダム
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
シブい作りですねえ 万博ガンダム欲しくなってきました
キャラクタープラモデルをメインに製作しております。
最近ハマっていることは完成品をヤフオクに出品して自分の実力を確認することです。笑
武者、ナイト、コマンドなどのSDガンダムをこよなく愛しています!
HG 1/144 ガンダムルブリス
遅ればせながら、ガンダムルブリスを製作しました。 カラーリン…
HG 1/144 ロードアストレイΩ
プレミアムバンダイ限定商品 HG 1/144 ロードアストレ…
HGAC 1/144ガンダムアスクレプオス
プレバン限定商品のHGACガンダムアスクレプオスの塗装済み完…
NRX-055 バウンド・ドックTR-7 ビルスリル
HG 1/144 バウンド・ドックを全塗装し一部改造して完成…