ストライクガンダム FAストライカー装備

アナザーコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

アナザーコン用の再投稿です。

再投稿のため、一部写真を新規撮影しました。

改めまして紹介。ストライクガンダムを宇宙戦闘特化の機体としてカスタムしたものです。機体本体には武装としてビームブーメラン二刀、ビームシールド兼用のアンカーユニット2基、脚部対物理装甲付属のビームキャノン。機動力は脚部に集中、膝の両サイドにスラスター、後部に大型スラスターを装備。一応バッテリー機です。 

改めまして紹介。ストライクガンダムを宇宙戦闘特化の機体としてカスタムしたものです。

機体本体には武装としてビームブーメラン二刀、ビームシールド兼用のアンカーユニット2基、脚部対物理装甲付属のビームキャノン。

機動力は脚部に集中、膝の両サイドにスラスター、後部に大型スラスターを装備。

一応バッテリー機です。

 

FAストライカー(フルアームドストライカー)武装追加による本体の大型化に合わせ、大型(MG)のストライカーを採用。武装は折り畳み式ビームキャノン、大型実大剣と大剣内部の日本刀各2本、4枚の対ビームシールド、ブースター下部のコンテナマウントの10機の円盤型ドラグーン(打撃での攻撃かつ被弾で装甲撒き散らしながら爆発)※ドラグーンコンテナと脚部装甲は使用後パージ可能でデッドウェイトになりません。

FAストライカー(フルアームドストライカー)

武装追加による本体の大型化に合わせ、大型(MG)のストライカーを採用。

武装は折り畳み式ビームキャノン、大型実大剣と大剣内部の日本刀各2本、4枚の対ビームシールド、ブースター下部のコンテナマウントの10機の円盤型ドラグーン(打撃での攻撃かつ被弾で装甲撒き散らしながら爆発)

※ドラグーンコンテナと脚部装甲は使用後パージ可能でデッドウェイトになりません。

遠距離狙撃モード。シールドで守りながらの狙撃が可能。

遠距離狙撃モード。

シールドで守りながらの狙撃が可能。

フルバーストモード。ビームキャノンは上下に展開可能。

フルバーストモード。

ビームキャノンは上下に展開可能。

ストライクガンダム FAストライカー装備–2枚目/制作者:Agashira
HGとの比較。脚の分だけで機体1個分ありますね。

HGとの比較。

脚の分だけで機体1個分ありますね。

ストライカー単体。ストライカーには本体とは別にバッテリーと予備バッテリーが積んであります。本体と合わせて映画のインパルス3機分以上の感じですかね。

ストライカー単体。

ストライカーには本体とは別にバッテリーと予備バッテリーが積んであります。

本体と合わせて映画のインパルス3機分以上の感じですかね。

カルラと撮影。カルラ用のドラグーンスタンド欲しいですね…足が足りない…ちなみに当然ですがカルラ相手だとまず勝てません。(他のブラックナイトもキツイです。)ただドラグーン含めて損傷は与えやすい装備なので傷を付けて装甲を弱体化くらいは出来るかも?w以上、前回投稿の修正込みでの投稿でした。閲覧ありがとうございました。

カルラと撮影。

カルラ用のドラグーンスタンド欲しいですね…足が足りない…

ちなみに当然ですがカルラ相手だとまず勝てません。(他のブラックナイトもキツイです。)ただドラグーン含めて損傷は与えやすい装備なので傷を付けて装甲を弱体化くらいは出来るかも?w

以上、前回投稿の修正込みでの投稿でした。閲覧ありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
ブラックナイトスコード カルラ

ブラックナイトスコード カルラ

カルラのシンプル塗装です。翼エフェクトは非公式のやつです。ど…

9
FAZZ

FAZZ

遂に組みました私の嫁機体。 MGのFAZZをメタリックで仕上…

5
ミニフルアーマーZZガンダム

ミニフルアーマーZZガンダム

食玩のフルダブを組んでみました。今回は素組みです。

7
F91

F91

F91 ver.1.0をやや暗めの色で仕上げてみました。肩の…