クロスボーンガンダム、部分塗装と汚しを軽く入れた素組みになります。
F系をちゃんと組むの初めてでしたが、関節の可動範囲も良好かつ組みやすく、楽しめました。
1枚目と合わせて組み立て説明書のポーズを真似してみました。
全高比較
ガンダム、MK-2、F-89ノヨウナナニカとX-1にコアガンダムw
F-89の後ろにいるのはゼルトザームになります。ベースがMK-3らしいから、比較に入れてみました。
X-1確かに小さいんですが、それでもRX-78あたりとそう極端なサイズ差がないように見えるのはちょっと意外ではありました。
ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
下手の横好きというやつです。
ミキシングや改造も下手なりにやっていきたいと思います。
宇宙の片隅に眠るザク
最初は地上で撃破されたザクを再利用するジオラマにするつもりだ…
ガンダム(EX Standard 001)
EXスタンダードのSDガンダムです。部分塗装で作成。マスキン…
ガンダム(REVIVAL Ver.)
先日、久しぶりにベース店へ行けたので、そこで購入。やっと買え…
消防ザク(GQ)
軍警ザクの色変えになります。「警察にザクがあるなら消防署にあ…