GUNSTA5周年記念投稿コンテスト・第17

バルバトス レーヴェ

  • 5968
  • 10
  • 23

ガンスタさん5周年おめでとうございます!と言う事で、自分のガンスタ初投稿でもあるバルバトルルプスレクスを使ったミキシングで5周年イベント参加させて頂きました

よろしければ見てって下さいませ

前からやりたかったルプスレクスのミキシング、ガンスタさんの5周年イベント用という事でなかなかがんばりましたまた数年前に作ったバルバトスイェーガーの後継機を意識している為一部パーツ構成を流用しています名前のレーヴェはドイツ語で

前からやりたかったルプスレクスのミキシング、ガンスタさんの5周年イベント用という事でなかなかがんばりました

また数年前に作ったバルバトスイェーガーの後継機を意識している為一部パーツ構成を流用しています

名前のレーヴェはドイツ語で"獅子"

鉄華団にちなんでアイゼンブルームとか色々考えたんですが響きとか長すぎるとかでシンプルめな名前にしました

武装オフ前後スタイル等はかなり弄ってますが基本的には元となったルプスレクスらしいスタイルを維持しました

武装オフ前後

スタイル等はかなり弄ってますが基本的には元となったルプスレクスらしいスタイルを維持しました

武装オン前後詳細は後述しますが、機体が大きめになったので武装も大きく映えるものをめざしました

武装オン前後

詳細は後述しますが、機体が大きめになったので武装も大きく映えるものをめざしました

ヴァルキュリアバスターソード皆大好き例の剣を長柄にカスタムしたもの石突側にはメイスが付けられており振り回すだけでも強力な近接武装

ヴァルキュリアバスターソード

皆大好き例の剣を長柄にカスタムしたもの

石突側にはメイスが付けられており振り回すだけでも強力な近接武装

ブースター内蔵ギガンティッククロー巨大な左腕装備掌部分に内蔵したブースターにより機動力も損なわずに使用可能バックパックから補助アームを接続する事で肩関節への負荷を軽減

ブースター内蔵ギガンティッククロー

巨大な左腕装備

掌部分に内蔵したブースターにより機動力も損なわずに使用可能

バックパックから補助アームを接続する事で肩関節への負荷を軽減

テイルメイス大型メイスをワイヤーで操るオールレンジ武装ワイヤーだけで操るのはさすがに重量過多とも思うしテイルブレードもブースター付いてる?と思うのでこちらもカラーリングを変える事で内部構造あるような雰囲気にしてみました

テイルメイス

大型メイスをワイヤーで操るオールレンジ武装

ワイヤーだけで操るのはさすがに重量過多とも思うしテイルブレードもブースター付いてる?と思うのでこちらもカラーリングを変える事で内部構造あるような雰囲気にしてみました

アームブレード両肘に内蔵されたブレード、展開ギミックにより前方に突き出す刺突武装としても扱える

アームブレード

両肘に内蔵されたブレード、展開ギミックにより前方に突き出す刺突武装としても扱える

デモリッションライフル強力な榴弾を放つ遠距離武装

デモリッションライフル

強力な榴弾を放つ遠距離武装

皆大好きリミッター解除眼光エフェクトに加え後頭部からも赤いエネルギーが漏れ出す事でタテガミのような見た目になりますまたエフェクトは黄色と赤のグラデをかけ炎のような色合いにしてみました以下ポージングなど

皆大好きリミッター解除
眼光エフェクトに加え後頭部からも赤いエネルギーが漏れ出す事でタテガミのような見た目になります

またエフェクトは黄色と赤のグラデをかけ炎のような色合いにしてみました

以下ポージングなど

組み始めた頃前からやりたかったレーバテイン(フルメタルパニック)とのミキシング、バランス調整がなかなか苦労しましたスタイル良くしすぎてもレクスの魅力であるアンバランスさが死ぬので胸のフレームを横に延長、腹フレーム置き換え延長(写真の後に百練の腕に変更)、二の腕延長、頭部形状変更などなどして調整してます

組み始めた頃

前からやりたかったレーバテイン(フルメタルパニック)とのミキシング、バランス調整がなかなか苦労しました

スタイル良くしすぎてもレクスの魅力であるアンバランスさが死ぬので胸のフレームを横に延長、腹フレーム置き換え延長(写真の後に百練の腕に変更)、二の腕延長、頭部形状変更などなどして調整してます

だいたい定まった頃スタイル的にはいつもどおりS字立ちが決まるように意識、ただ今回はフレームからSにしすぎず股間の装甲を前に迫り出すように付け、膝も大きめに作る事で強調してますあとは隙間に各種パーツを仕込んで空いてる空間がないように意識しました腕はさほどいじらず、二の腕延長に合わせて装甲追加、ギガンティッククローで特徴出してます股関の足の付け根の部分には前にケンプファーでもやった百均のボタンでメカっぽさを出してます

だいたい定まった頃

スタイル的にはいつもどおりS字立ちが決まるように意識、ただ今回はフレームからSにしすぎず股間の装甲を前に迫り出すように付け、膝も大きめに作る事で強調してます

あとは隙間に各種パーツを仕込んで空いてる空間がないように意識しました

腕はさほどいじらず、二の腕延長に合わせて装甲追加、ギガンティッククローで特徴出してます

股関の足の付け根の部分には前にケンプファーでもやった百均のボタンでメカっぽさを出してます

という訳でバルバトスレーヴェでした仕事が繁忙期でなかなか進まず、5月中に仕上げるつもりが全然間に合いませんでしたバルバトスは大好きなのですが、大好き故に軽々しく手出したくないなと思い溜めてた所に今回の5周年コン、自分の成長を確認する意味でも良い機会を得られたように思います自分なりにかなり満足してますがいかがでしょうかそれでは、最後まで見て頂きありがとうございましたヽ(´▽`)/

という訳でバルバトスレーヴェでした

仕事が繁忙期でなかなか進まず、5月中に仕上げるつもりが全然間に合いませんでした

バルバトスは大好きなのですが、大好き故に軽々しく手出したくないなと思い溜めてた所に今回の5周年コン、自分の成長を確認する意味でも良い機会を得られたように思います

自分なりにかなり満足してますがいかがでしょうか

それでは、最後まで見て頂きありがとうございましたヽ(´▽`)/

「GUNSTA5周年記念投稿コンテスト・第17位」受賞コメント

やっぱバルバトスは最高なんだわ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 野生の本能びんびんに感じる作品

  2. dope 3年前

    完成おめでとうございます😊
    レクスのアンバランスさを残しつつまとまりも感じられる本体と、ダイナミックな武器に目が釘付けになってしまいました!
    足の形状なんてに思わず「どう考えたらそんな発想が出来るんですか?!」っと慄いてしまいました(笑
    素晴らしい作品を見る事が出来て幸せです、ありがとうございます😭
    私の中でも、勝手ながらカミオさんは目標としている憧れのモデラーさんです✨

    • カミオ 3年前

      ありがとうございます!
      そこまで言ってもらえるとは恐縮です!
      モチベ上げて次もがんばらせて頂きます!👍

  3. Lasgua/Σ 3年前

    このバーサークしてる感じがめちゃカッコイイんですよね〜(´﹃`)ギガンティッククローも最高ですがでっかいテイルメイスもとても好みです!😆
    昔GUNSTAを始めたばかりの頃バルバドスイェーガーを見てめちゃ憧れたのをよく覚えています
    なんならあのクオリティで作れるようになれたらいいな〜なんていう目標だったりしました!
    今またその気持ちを思い出してくれる素晴らしい作品でした‼️
    レーヴェ、とてもいい名前です( ¯꒳¯ )b

    • カミオ 3年前

      イェーガーは初めて本腰入れたバルバトスなんで自分としても思い入れ強くて、そんな事言われると殊更嬉しかったりしますヽ(´▽`)/
      テイルメイスとか名前考案にもお付き合い頂きおかげさまで良い形にまとまりました!ありがとうございます👍

  4. 蚊鳥 3年前

    カミオさんはじめまして。
    カミオさんといえばバルバトス!という勝手なイメージがあったのですがそれを再認識できる素晴らしい作品でした。
    ミキシングやパーツ配置、写真の撮り方まで全てがかっこいいです!

    • カミオ 3年前

      はじめまして!
      密かにそういうイメージ作りたいと画策してるので嬉しいです笑
      好きなバルバトスだけに頑張ったのでそう言って頂けて良かったです!ありがとうございます!

  5. こんばんは、初めまして!
    カッコ良さの中に、美しさすら感じてしまう作品でございます。

カミオさんがお薦めする作品

キャリバーン試作二号機

テンペストザクヴァイパー

13
GQ風ケンプファー

GQ風ケンプファー

ジークアクスコン、滑り込みで参加させて頂きます 自分なりにイ…

15
キャリバーン試作二号機

キャリバーン試作二号機

主役機コン用にミキシングしたキャリバーン 試作二号機です お…

13
テンペストザクヴァイパー

テンペストザクヴァイパー

ブレイズザクファントムを使ったミキシング機体 テンペストザク…

13
ヒャクシキ

ヒャクシキ

SEED世界の百式なイメージで作りました「ヒャクシキ」です …