HG ガンダム後期型

  • 936
  • 0

今回はまだキット化されてないオリジン版ガンダムの後期型をセミスクラッチで制作いたしました。

オリジン版ガンダムのキットはとても優秀で作りやすく、軽い工作で後期型を作れました。ダクトを自作して、余ってるバーニアをくっつけたら完成してましたw
  • オリジン版ガンダムのキットはとても優秀で作りやすく、軽い工作で後期型を作れました。ダクトを自作して、余ってるバーニアをくっつけたら完成してましたw
バーニアはスーパージュラルミンでギラッと感を演出

バーニアはスーパージュラルミンでギラッと感を演出

最終決戦もイメージしてジャンクにあったRGガンダムのバズーカも制作。二本持ちはロマン!

最終決戦もイメージしてジャンクにあったRGガンダムのバズーカも制作。二本持ちはロマン!

展示会に出そうと思って一週間くらいでさっさと制作した割には、上手くいったかなと思う。

展示会に出そうと思って一週間くらいでさっさと制作した割には、上手くいったかなと思う。

ご覧いただきありがとうございました♪次回作もお楽しみに

ご覧いただきありがとうございました♪

次回作もお楽しみに

コメント

5
10年目のイオリセイ&レイジ

10年目のイオリセイ&レイジ

祝ビルド無印10周年&メタバース公開ということで、無印から1…

17
ガンダムMk-II 

ガンダムMk-II 

久しぶりのガンスタ投稿となります。投稿していない間に飛行機プ…

9
ガンダムアストレアTYPE-F/F

ガンダムアストレアTYPE-F/F

オラザク00部門用に制作した機体です。アストレアで出来る一番…

4
バーザム

バーザム

対面の展示会に向けて作った新作です。買ってから暖め続けてきた…