対面の展示会に向けて作った新作です。買ってから暖め続けてきたキットで、実力がついたら作ろうと思っていた作品。全塗装とウェザリングで、実機をイメージして制作。
このキット成形色が気に入っていたので、近い色を自作して塗装。ウェザリングは塗装剥げやすす汚れをメインに行いました。
決して大きく手を加えたわけではないが、去年の目標であった丁寧に作るは今も継続されているなと実感できた。
近々私用で行く、対面の展示会に持っていくのが楽しみだ。
対面の展示会に向けて作った新作です。買ってから暖め続けてきたキットで、実力がついたら作ろうと思っていた作品。全塗装とウェザリングで、実機をイメージして制作。
このキット成形色が気に入っていたので、近い色を自作して塗装。ウェザリングは塗装剥げやすす汚れをメインに行いました。
決して大きく手を加えたわけではないが、去年の目標であった丁寧に作るは今も継続されているなと実感できた。
近々私用で行く、対面の展示会に持っていくのが楽しみだ。
コメント
コメントする場合はログインください。
北の広い大学二年
課題とプラモに追われる日々
Twitter→ryusan@北大プラモ部 IDは@ryusan95348886です。フォローよろしくお願いします!
ガンダムアストレアTYPE-F/F
オラザク00部門用に制作した機体です。アストレアで出来る一番…
HG ガンダム後期型
今回はまだキット化されてないオリジン版ガンダムの後期型をセミ…
1/100 ガンダムヴィダール
今回は1/100 フルメカニクス ガンダムヴィダールを作成し…
アースリィガンダム
アースリィガンダムの制作です。手抜きしようとしたのに結局塗装…