・ウーンドウォートハルピュイア
アテナの所属するフォース「デァリゾス」メンバー、ダイバーネーム「UI」加西羽衣のガンプラ
小学生の女の子。兄である加西彰、ダイバーネーム「AK」を追いGBNを始めた。
GBNを始めた羽衣だったが、対人戦が苦手で戦闘がまともにできなかった。心優しい羽衣はゲームであろうと敵機の向こう側に人がいると考えると攻撃を躊躇ってしまう。
よって、アテナのアドバイスによりノーマルのウーンドウォートから改造されたハルピュイアは武装は主に対ミサイル迎撃用のGNバルカン以外は何も装備していない。攻撃をしない機体である。
兄であるAKの乗る「ケルディムM82A1」との同時プレイを前提としている。
「やばッ!GNフィールド展開!」
翼は飛行用ではなく、大型クラビカルアンテナ兼粒子放出器として機能する。その高い粒子制御能力を利用しGNフィールドも使用できる。重力軽減、慣性制御も高レベルなためまさにUFOのような機動が可能。のみならず、その圧倒的な粒子制御能力によって、敵機のGN粒子を使用したビームを曲げたり、GNフィールドを中和したりする「GN粒子ジャック」が使用できる。あくまで、放出されたGN粒子の流れに介入できるだけで、トライアルフィールドのように敵機の制御権を奪えるわけではない、が、接近状態なら敵機のGNドライブの重量軽減効果までキャンセルできるため、擬似的なスロウ効果が得られる。GN粒子ジャック使用時は翼が共鳴現象を起こし、まるで鳥が歌っているように聞こえるのでこの機能のことを「SING」とビルダーであるAKは名付けている。
「行けっ!コハールちゃん」
専用装備はレドームビット、小型太陽炉を内蔵したレドームビットは通常レーダーやカメラに加えて、GN粒子を放出することによってその粒子分布から敵機の位置を割り出すことが可能。その性質上、敵機がGNドライブ搭載機のほうがより正確な位置を割り出せる。情報はハルピュイア、またM82A1にも、量子通信により即情報伝達される。裏ワザとしてレドームビットをM82A1に装備させて粒子供給を行うことも出来る。
レドームビットの形状が似ているためUIはこれを「コハール(キハールの小さいの)」と呼ぶが、兄にもフォースメンバーにも(一人を除いて)浸透していない。
このサイズに積める太陽炉、外宇宙航行時代以降の技術であることは間違いない。
これにも武装は搭載されていない。太陽炉も最新型のため、オーバーロードによる自爆機能も外されている。
バックショット
もともとのウーンドウォートには無いGNスラスターが追加されている。
大腿部に太陽炉とそれに直結されたコーン型スラスターが設置されている。
レドームビットは使用しないときは腿横に装備される。
前作のアテナイアーの設定作ってたら、アテナちゃんのお仲間も作ってあげたくなったため作成。
ベース限定のウーンドウォートの透明部分をパールシルバーで塗装、フレームはGXメタルパープルで塗装。腕を外してRGウイングゼロEWの羽を頑張って接続。これ、片方はポリキャップをヤスリまくって接続パーツにしてるのですが、ポリキャップってなかなか削れないのね、一時間くらいかかった。ので、もう片方は30MMのジョイントを削って使っています。
最後にいろんな透明パーツをUVレジンで複製して接着。
最初は全体を白で塗装しようと思ってたんですが、透明パーツキレイで生かしたかったのでパール塗装にしました。
ていうか、ウーンドウォート、この羽付けても自立できるってスゴくね?いや、この写真では羽も支えになってますが。羽接地してなくても立てるんですよ。
羽はパールシルバー吹いてから、ラベンダーとピンクパープルで二重にグラデーション塗装。はじめてのグラデーション塗装だったけどなかなか綺麗にできたかな。
コーンスラスターに合わせたつもり
兄はすくっと大地立って、妹マシンで宙に舞う〜♪
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
塗装し始めて3年くらいの初心者です
いろいろ練習中
お仕事中の暇な時間にヤスリがけをするので、お仕事忙しいときはガンプラが進みません。
まだ練習中の身なので、作る時は何か練習テーマを決めて作ることが多いです。
Loser.Hさんがお薦めする作品
ガンダムルブリスウル ・響鬼
〝始まり〟のEGガンプラ3体
ガンプラ博士が開くガンプラ塾初級コース修了制作で少年少女が作…
ディランザ ルナ(DILANZA LUNA)
ディランザの長距離砲撃戦仕様の試験機。試作装備の超高出力ビー…
ジークルーネ冷静と情熱の融合、またはラビットタンク!イエェェ…
ミキシング作品って制作にカロリー使うので、今回は純粋に塗装を…
ケルディムM82A1
アテナ所属のフォース「デァリゾス」メンバーで羽衣の兄、加西彰…