HG ドムトローペン サンドブラウン
MS-09F DOMTROREN
UCモデルではない一年戦争モデルです。たまたま売ってた所を即買い。なかなかジオン系は作らない(キットが少ない?)のでとても楽しく作れました!
今回はウェザリングマスターを使ってクタクタ感を出しましたが…写真では分かりづらい(笑)
キットしては全体的に明るくて赤いです。個人的に彩度落として色味を抑えたかったので何とかできないかなぁと、Mr.ウェザリングカラーを使い彩度を落とすことに成功しました!
ただ塗りたくって拭くだけで彩度が落ちるのでその他の渋いキットを作るときは簡単でとても快適だと思います。ぜひ試してみてください。
最近はガンダム系しか作っていなかったのでこのボリューム感は圧巻ですね。
足元にウェザリングマスターを結構使用しています。ウェザリングマスターってホントに簡単に陰影を付ける事が出来るので色があれば使うべきですね!
中途半端に部品無くしました…
シュツルムファウストの留具が2個、マシンガンのセット用マガジンがどっかに行きました。
砂塵とサビ、サビ液感を出したくて色々使いました。
とりあえず、ガンダムマーカーでやるのはイマイチでした。多分つや消し後にやったので色の定着が速いからなんでしょうね。
陰影はウェザリングマスターが簡単!
コメント
コメントする場合はログインください。
素組くらいしかやったことありませんが楽しくやってます。
2021 東雲うみさんの影響を受けて筆塗りに挑戦!
【GBS】スーパーOガンダム
ライトニングバックウェポンシステム+Oガンダム 名付けてスー…
HG G−アルケイン
HG 1/144 G−アルケインです。 作中の色合いがプラモ…
HG 百式
HG 1/144 百式[リバイブ]です。 たまたま入荷してい…
RG サザビー
RGはめっちゃ時間かかる! 毎度の事ですが素組+つや消しです…