ギャラルホルン次期旗艦フレーム「ギャギャ」フレーム

  • 1896
  • 0
  • 0

マクギリス動乱を受けて大々的に組織改編されたギャラルホルンだったが、野放しになっている未回収ガンダムフレーム対策は中でも重要だった。そこで開発された新型【悪魔狩り】フレームこそが、「ギャギャ」であったが、運用コストの高さから、量産には不向きであると判断され、少数機の生産に留まった。

見ての通り、Rギャギャの上半身+レギンレイズジュリアの下半身です。レギンレイズジュリアは贅沢にも二機使ってますw

見ての通り、Rギャギャの上半身+レギンレイズジュリアの下半身です。レギンレイズジュリアは贅沢にも二機使ってますw

大型対艦メイスでガンダムフレームを運用する組織の本拠地または艦船を撃破し、野放しガンダムフレームの危険を排除するのが、基本構想です。

大型対艦メイスでガンダムフレームを運用する組織の本拠地または艦船を撃破し、野放しガンダムフレームの危険を排除するのが、基本構想です。

左腕の(対艦メイスと比較すると)小型のハルバートで、迎撃機を排除します。

左腕の(対艦メイスと比較すると)小型のハルバートで、迎撃機を排除します。

バルバトスルプスとの比較(でけえ

バルバトスルプスとの比較(でけえ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
Paint it BLACK

Paint it BLACK

ネットをさまよっていたら、漆黒のストライクフリーダムを見てえ…

12
首都防衛大隊のグフC型

首都防衛大隊のグフC型

ザビ家亡き後のアルテイシア・ズム・ダイクン体制となったジオン…

4
グフC型 ホバーエフェクト付簡易ベース

グフC型 ホバーエフェクト付簡易ベース

先に投稿した「ジョニー・ライデン搭乗グフC型」にホバーエフェ…

14
ジョニー・ライデン搭乗グフC型

ジョニー・ライデン搭乗グフC型

ジオニック社がツィマット社のドムに対抗して送り出した1G環境…