グラムセイバーのストーリー付けとちょっと改良しました
ZGMF-X24S グラムセイバー
武装
MMI-GAU25A 20mmCIWS×2
MA-BAR74 高エネルギービームライフル
MA-M942 ヴァジュラビームサーベル×2
M106 アムフォルタスプラズマ収束ビーム砲×2
MA-7B スーパーフォルティスビーム砲×2
MMI-GAU2 ピクウス 76mm機関砲
MMI-RD11 空力防盾改
G14X31Z スクリーミングニンバス
装甲
ヴァリアブルフェイズシフト装甲
動力
デュートリオン送電システム
パワーエクステンダー搭載バッテリー
従来のZGMF-X23Sセイバーの発展強化体である
このグラムセイバーは正規のザフトMSではなくクライン派のターミナルが制作した機体、元々のセイバーのデータとザフトに復帰したアスラン・ザラの戦闘データ、そしてストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、ドムトルーパーを作る過程で得た技術を応用して制作に至った
機体はセイバーをベースとしてインパルスなども流用され8割新規パーツによって蘇った
外見はセイバーを思わせる姿だがほとんどが別物に変わり内部も核エンジンとデュートリオンによるハイパーデュートリオンエンジンの搭載こそされなかったがそこの技術による発展によりエネルギー効率の改善、出力向上となった
コックピットもセカンドステージの物とフリーダム、ジャスティスのフルスクリーン型のハイブリッド式となり操縦性の向上も計られた
ビームサーベルとビームライフルも改良型に変更されエネルギー出力、エネルギー効率共に向上、機体各所にスラスターも増加
そしてグラムセイバーにはオリジナルにはなかったスクリーミングニンバスが搭載されることになった
最初の段階ではビームシールドも検討されたが元々可変用にシールドもあったのでフィールド式のスクリーミングニンバスが搭載されることに、搭載箇所は両肩とシールド内部に、そして発生させたスクリーミングニンバスを機体全面に展開することで高い防御力を得たと同時に副作用でミラージュコロイド効果によってヴァンセイバー改の用に空力特性も向上
ヴォワチュール・リュミエール程ではないが高い機動性を獲得、攻性フィールドとしても使用できるのでこれを展開してからの突撃も可能となった
シールドの中央部、山の所ならスクリーミングニンバスを展開することでシールド表面にフィールドを展開実弾ビーム共に高い防御を誇る
ラクス・クラインと共にキラ・ヤマト駆るストライクフリーダムとインフィニットジャスティス、ドムトルーパー三機を地上のオーブへと降下させてからしばらくして再び宇宙のエターナルへ襲撃があった
なんとか襲撃を回避しながらバルト・フェルド駆るガイアが迎撃に対応するが敵数が多く対象しきれていなかった
そこに別動隊として行動していたオーブ戦艦“クサナギ”型の戦艦“カグツチ”が合流を果たした
「こちらグラムセイバー、行動に移る」
カグツチから一機のMSが発艦した、発艦と同時に機体が深紅に変わり巡航形態へと変形させた
「エターナル確認、これより迎撃に移る」
パイロットはさらに加速そして敵MSに向かってビームを発射させながら機体はさらに赤く光始めた
“スクリーミングニンバス起動”
赤い粒子フィールドを纏いながら敵へ接近していく、機体へビームが襲うがビームは弾かれ敵MSは1機2機と撃破せれて行く
敵MSパイロットは直撃と思った矢先、攻撃は通じつ自分が直撃をくらうことに
敵MSの攻撃を交わしながら敵ど真ん中と突撃、そしてMA形態からMS形態と変形した後にビームサーベルを両手に構え敵MSを切り裂いた
一部隊を沈静化した後に今度ライフルを構え射撃を行いながら敵戦艦へ近づきアムフォルタスプラズマ収束ビーム砲を放った
敵戦艦を沈めた矢先に敵MSから高出力ビームを放たれた
敵MSパイロットはこれは防げまいと思った用だがセイバーインターセプターはシールドにスクリーミングニンバスを展開し高出力ビームを完全防御後にビームサーベルを引き抜き敵MSへと接近切り裂いた
敵を沈静化したと思った所の敵の増援が到着、グラムセイバー再びアムフォルタスプラズマ収束ビーム砲を構え敵増援へと砲撃を始めたのだ
その姿はまるでフリーダムのフルバーストのようであった
せっかく最近力を入れて作った機体だったんで何か特性が欲しいと思い考えていたところ思い付いたのがドムトルーパー“スクリーミングニンバス”でした
イメージとしてはガンダム00のGNフィールドとかトランザムですね
制作レシピとしては
HGセイバー ウイングガンダムフェニーチェリナーシタ G-セルフ HGCEインパルス RGジャスティスとなっております
インパルスをベースに肩足をフェーニーチェ、手、バックパック、シールドをセイバー、頭部をジャスティス、ライフルのみG-セルフです
アムフォルタスプラズマ収束ビーム砲とライフルにマグネットを仕込みライフルマウントできるようにしてサザビーレッド等で全面塗装
アムフォルタスプラズマ収束ビーム砲の接続アームもプラ板で延長
結構いい感じになったと思ってます
ビームサーベルは腰のサイドアーマーに収納式として
羽もホントは可動式みたいタイプにしたかったんですがいいのがでず諦め従来型で
こうして見るとフリーダムのフルバーストみたいな位置に見えますね
MA形態は基本的セイバーと一緒ですが脚部はリナーシタの方式にしてます
固定して安定した感じです
スクリーミングニンバスはリナーシタの肩の丸部分をイメージ、シールドは盾の山になってる所黄色の所から発生するイメージです
再投稿品ですが最後までご覧いただきありがとうございました
フリーダムにやられる時か突撃した時のをイメージして見ましたw
でも、結構いい感じ撮れたらと思ってますw
今思えば色々とタイミングの悪かった作品でしたね、ビルドファイターズのリナーシタ使ってたし、先に作ってしまったから使えなかったけどビルドダイバーズのインパルスとか使えてたらBDCに参加できましたね
ストライクダークネスもビルドストライクだし、タイガーフレームは戦国アストレイ、タイミングが合いません(^^;
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
改めて見るとセイバーってかっこいいですよね!
自分もフリーダムに粉々にされたイメージしか思い浮かばなかった…
コメントありがとうございます
そうなんですよね(^^;色々と言われてますけど性能的にはかなりいい機体らしいんですけどね…YouTubeとかの紹介動画でも残念高性能機みたいな紹介(^^;
これで可変機構がもっと良かったらかなり良かったんですねどね、可変でとか考えるとムラサメがいいんですが
セイバーでデルタガンダムみたいなとかAEG2みたいなの出来たら最高でしたね
はじめまして
好きでいじっているのでたいした腕ではないので荒いとこがありますがご勘弁を
良ければコメントなんかもらえたら嬉しいです
@Vfr781Fさんがお薦めする作品
グラムセイバーガンダム
ストライクガンダムダークネス
アストレイガンダムタイガーフレーム
ガンダム武刃鎚(タケハヅチ)
“ガンダム・フレームXナンバー計画”と“ガンプラ戦術機プロジ…
ガンダム666
過去作品ですが “ガンダムフレームコンプリート計画”やアスタ…
ASW-G-43ガンダムサブナック
旧ガンスタであった“ガンダムフレームコンプリート計画”“ガン…
レギンレイズ・イェーガー
レギンレイズジュリアの汎用性能向上型を作って見ました レギン…