気楽に作るつもりが、合わせ目消しやマスキング等々ガッツリ練習ができました。
初期のキットながらも、アレコレ楽しめました。設定通りのカラーリングに仕上げたので、次作るときはどうしようかな…
武装はビーム・ガン、ビームサーベル。
シールド裏には90mmブルパップマシンガンの弾倉が成型されています。
ビームサーベルは持ち手と一体成型なので、マスキングやらでヒイヒイ言いながら塗りました。
これをやるかどうかで、出来映えが全然違います。
ディスプレイスタンド用のはめ込み口もないので、ポージングにショウシ苦労します。
とは言え、シンプルなので楽しんで作れました。
コメント
コメントする場合はログインください。
部分塗装から全塗にハマり、1/144スケールメインで色々と作ります。
HG ハインドリー
グラスレー社主力商品、そして御三家最後の1機が揃いました。
HG ザウォート
HG ティックバラン
今回も捻りなく全塗装ストレート組み。 初のSFSガンプラです…
HGCE ストライクダガー
今更ながらストライクダガーが完成しました。 カラーリングも捻…