5周年コンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
ヴァルキュリア・フレーム トールギス
鉄血世界のトールギスをコンセプトに製作しました。
グリムゲルデをベースにトールギスの外装パーツを取り付けTV版トールギスのカラーリングで塗装しました
ギャラルホルンへ経済支援を行ってきた巨大財閥のロームフェラ財団がギャラルホルン内に特務機関OZを設立し独自開発した初のMSという設定です
バックショット
斜め上から
ポージング
「トレーズ...トールギスは最高の決闘機だ!」
フレームのプロポーションは変更せず外装を装着して行きました
HGグリムゲルとRGトールギス以外のパーツを使わず製作したので
スラスターユニットの接続にはRGトールギスのジョイントパーツを加工したりして取り付けました。
デカールはハイキューパーツのデカール使用していますが
シールドのOZマークはどうしても入れたかったのでMGトールギスFのデカールを使用しました
トールギスは時代遅れの機体ではない!
コメント
コメントする場合はログインください。
おぉ、トールギスが全く違和感ない……
ありがとうございます
自分でもびっくりするほど纏まりが良くてニッコリです
鉄血の世界にこんなのいたらと思うと…思わず想像してしまえる作品です。自分も現在、トールギス改修工事中なので参考になります!
ありがとうございます
世界観や機体の設定に共通点が多かったのがさらに良かったですw
参考になれば恐縮です
製作頑張ってください
ここまで違和感ゼロシステムだなんて…
敗者のヒートランスやフリューゲルの翼なんかのバリエーションも行けそうですね。
ありがとうございます
今回はTV版で製作したので
いずれEW版カラーも作りたいですw
初めまして😊
トールギスとグリムゲルデのミキシング!凄くマッチしていてカッコイイです🤓
装甲を変えるだけでここまでカッコよくなるとは、凄いセンスです🤪
塗装も綺麗でバッチリですね👍
僭越ながらフォローさせて頂いても宜しいでしょうか🤗
はじめまして
コメントありがとうございます!
お褒めに預かり光栄ですw
フォローは全然問題ないので是非お願いします!
返信ありがとうございます😊
フォローさせて頂きました✨
まだ2作品しか載せていないシロートですがこれから宜しくお願い致します🤗
宜しければ作品、ストーリー見てくださいね😆
千葉住みモデラー
ユーカリ模型部所属
無言フォロー歓迎
ヴァルキュリア・フレーム トー…
鉄血世界のトールギスⅡというコンセプトで制作しました