パテの歌声 HG 2022.07/10更新 高機動型ザク(地上用) 4400 199 いいねしたモデラー(199) 7 0 作品を共有 ガンスタ初投稿です!よろしくお願いします。 HG08小隊版ザクをベースにほぼ無可動の固定モデルです。 設定画を参考に自分の技量の範囲でそれっぽく製作しました。製作途中の状態ですが、改造箇所は基本プラ板・エポキシパテメインで製作しました。 ザクⅡ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 老眼卿 -Rōgankyō- 4か月前 改めて見直すと… パネェす(;´Д`)スゲー… 凄過ぎます 元あるキットにプラ版貼り付けてスタイル改修かと思ってましたが… 別キットにプラ版セミフルスクラッチ… この言葉合ってる?お見逸れしましたサーセンm(_ _)m ちゃんと説明文見ないと駄目ですね本当にスイマセンm(_ _)m パテの歌声 4か月前 なんか言葉足らずでした。 未だにフルスクラッチとセミスクラッチの定義に悩みますが? 今作は旧キットをベースにしたプラ板セミスクラッチでしょう😆 パテの歌声 4か月前 コメントありがとうございます。 キットベースのプラ板セミスクラッチで合ってますよ〜 久しぶりの?大河原デザインのザクにテンション上がって勢いで製作しました。 猩々 3年前 コメント失礼します。 80年代を思い出す風味とスゴい工作に感動し、 迷彩の配色も大好物です。 カッコいいです! 次回作も勝手に楽しみにしてます! パテの歌声 3年前 80年代旧MSV風の体型等を目指して製作していましたので、 嬉しいコメントありがとうございます。 Fujiwara 3年前 腰回りのプラ板工作、グッドです。(当方ハコ型造形苦手なので..)動力パイプの芯も配色を合わせるなど拘ってますね!! パテの歌声 3年前 コメントありがとうございます。 表面処理はかなり荒いですが、 カラーリングはそれなりに頑張れたかな?と思います。 パテの歌声 宇宙世紀と大河原メカ、アナザーではガンダムX大好きモデラーです。 製作方法に古さが?多々ありますが、 よろしくお願いいたします。 8 1/1200 宇宙戦艦フリーデンⅡ 「機動新世紀ガンダムX」終盤の37話より登場したジャミル達の… 3 閃光のダブルオー 確か閃光のハサウェイの映画化にテンション上がって勢いで製作し… 5 1/144 ドーシート 「機動新世紀ガンダムX」より水中用モビルスーツ ドーシート完… 5 若きジャミルのGX-9900 ときた洸一先生の外伝漫画「ニュータイプ戦士ジャミル・ニート物… パテの歌声さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る デスサイズHIGE作品を見る サンドロックEWLEDsen作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る Loading ...
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
改めて見直すと…
パネェす(;´Д`)スゲー… 凄過ぎます
元あるキットにプラ版貼り付けてスタイル改修かと思ってましたが…
別キットにプラ版セミフルスクラッチ…
この言葉合ってる?お見逸れしましたサーセンm(_ _)m
ちゃんと説明文見ないと駄目ですね本当にスイマセンm(_ _)m
なんか言葉足らずでした。
未だにフルスクラッチとセミスクラッチの定義に悩みますが?
今作は旧キットをベースにしたプラ板セミスクラッチでしょう😆
コメントありがとうございます。
キットベースのプラ板セミスクラッチで合ってますよ〜
久しぶりの?大河原デザインのザクにテンション上がって勢いで製作しました。
コメント失礼します。
80年代を思い出す風味とスゴい工作に感動し、
迷彩の配色も大好物です。
カッコいいです!
次回作も勝手に楽しみにしてます!
80年代旧MSV風の体型等を目指して製作していましたので、
嬉しいコメントありがとうございます。
腰回りのプラ板工作、グッドです。(当方ハコ型造形苦手なので..)動力パイプの芯も配色を合わせるなど拘ってますね!!
コメントありがとうございます。
表面処理はかなり荒いですが、
カラーリングはそれなりに頑張れたかな?と思います。
宇宙世紀と大河原メカ、アナザーではガンダムX大好きモデラーです。
製作方法に古さが?多々ありますが、
よろしくお願いいたします。
1/1200 宇宙戦艦フリーデンⅡ
「機動新世紀ガンダムX」終盤の37話より登場したジャミル達の…
閃光のダブルオー
確か閃光のハサウェイの映画化にテンション上がって勢いで製作し…
1/144 ドーシート
「機動新世紀ガンダムX」より水中用モビルスーツ ドーシート完…
若きジャミルのGX-9900
ときた洸一先生の外伝漫画「ニュータイプ戦士ジャミル・ニート物…