京四郎 HG 2022.07/10更新 HGUC ゲルググイェーガー 3248 143 いいねしたモデラー(143) 8 5 作品を共有 最近再販されたゲルググJ完成いたしました。カラーはノーマルの赤とピンクがシャアぽいので量産型ゲルググ風に塗装してます。 プロペラントタンクはホワイトに塗装してアクセントにしてます。モノアイは稼働するように改修してHアイズでディテールアップしてます。ゲルググのキットの中でもゲルググJはプロポーションもよく非常に出来がいいキットだと思います。最後までご覧頂きありがとうございました! 5周年コン HGUC ゲルググJ 機動戦士ガンダム0080ポケット中の戦争 久しぶりのガンプラ製作凄く楽しめました!やっぱりジオンの機体はかっこいいですね(^^) コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Fujiwara 3年前 1/144ゲルググのモノアイ可動自体が”ザ・チャレンジ”ですよね。やはりゲルググは量産カラーが一番ですね!! 京四郎 3年前 Fujiwaraさんコメントありがとうございます!イェーガーは頭が別のゲルググより頭が小さいのでちょっとだけ加工がやりにくですが何とか形になりました。カラーも褒めて頂きありがとうございます(^o^) meg-ocero 3年前 海兵隊のような精鋭部隊に所属していそうなカラーリングと大型のライフルがとてもマッチしていて格好良いですね! 京四郎 3年前 meg-oceroさんコメントありがとうございます!確かに若干ゲルググマリーネっぽい感じの印象でもありますね(^^) ゲルググJの盾も格闘武器も装備しないで射撃特化のところがかっこいいですよね(^o^) ハゲオッサン 3年前 完成おめでとう御座います。 師匠の作品を待っていました~(笑) いつものように綺麗なグラデーション塗装ですね。 量産型には見えない程にカッコよく仕上がっていますね。 プロペラントタンクの白色がいい感じで後ろ姿がセクシーです…(笑) ディテールアップも素晴らしいですね。 いつか師匠のように1つ1つが丁寧でガンダム愛に溢れた作品を作れるように頑張ります。 京四郎 3年前 ハゲオッサンいつも嬉しいコメントありがとうございます!プロペラントタンクはシナンジュ風にホワイトに塗装したくなるんですよね〜 プラ版切り出し、ディテールアップパーツの追加等色々試してみて良かったと思います(^^) ケイ・シー 3年前 完成おめでとうございます。ふくらはぎのスジボリが立体的でカッコいいです。やはり、ゲルググはグレイがしっくりきますね( ^▽^) 京四郎 3年前 ケイシーさんコメントありがとうございます!スジ彫りは苦手意識があり今まであまりやりませんでしたけど丁寧に少しずつを意識してやってみたら上手く行きました(^^) 京四郎 ファーストガンダム世代のアラフィフのおじさんです。手が遅く器用ではないので粗が目立ちますけどとにかく頑張り過ぎずに楽しく製作してます。こんなおじさんですがいいねやコメント等で応援して貰えたら嬉しいですよろしくお願いします(^^) 京四郎さんがお薦めする作品 HGUCガンダムMk-Ⅱ HGUC ゲルググイェーガー 5 HGゴッドガンダム 久しぶりの投稿になりますHGゴッドガンダムです(^^) 6 黒いガンダム 今回REVIVE版ガンダムマークⅡをクレオスのティターンズブ… 4 HGファルシア ガンダムベースでガンダムAGE10周年記念で大量再販されてい… 9 HGUCガンダムMk-Ⅱ HGUCリバイブ版マークⅡを全塗装にて制作しました、本体ホワ… 京四郎さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
久しぶりのガンプラ製作凄く楽しめました!やっぱりジオンの機体はかっこいいですね(^^)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
1/144ゲルググのモノアイ可動自体が”ザ・チャレンジ”ですよね。やはりゲルググは量産カラーが一番ですね!!
Fujiwaraさんコメントありがとうございます!イェーガーは頭が別のゲルググより頭が小さいのでちょっとだけ加工がやりにくですが何とか形になりました。カラーも褒めて頂きありがとうございます(^o^)
海兵隊のような精鋭部隊に所属していそうなカラーリングと大型のライフルがとてもマッチしていて格好良いですね!
meg-oceroさんコメントありがとうございます!確かに若干ゲルググマリーネっぽい感じの印象でもありますね(^^)
ゲルググJの盾も格闘武器も装備しないで射撃特化のところがかっこいいですよね(^o^)
完成おめでとう御座います。
師匠の作品を待っていました~(笑)
いつものように綺麗なグラデーション塗装ですね。
量産型には見えない程にカッコよく仕上がっていますね。
プロペラントタンクの白色がいい感じで後ろ姿がセクシーです…(笑)
ディテールアップも素晴らしいですね。
いつか師匠のように1つ1つが丁寧でガンダム愛に溢れた作品を作れるように頑張ります。
ハゲオッサンいつも嬉しいコメントありがとうございます!プロペラントタンクはシナンジュ風にホワイトに塗装したくなるんですよね〜
プラ版切り出し、ディテールアップパーツの追加等色々試してみて良かったと思います(^^)
完成おめでとうございます。ふくらはぎのスジボリが立体的でカッコいいです。やはり、ゲルググはグレイがしっくりきますね( ^▽^)
ケイシーさんコメントありがとうございます!スジ彫りは苦手意識があり今まであまりやりませんでしたけど丁寧に少しずつを意識してやってみたら上手く行きました(^^)
ファーストガンダム世代のアラフィフのおじさんです。手が遅く器用ではないので粗が目立ちますけどとにかく頑張り過ぎずに楽しく製作してます。こんなおじさんですがいいねやコメント等で応援して貰えたら嬉しいですよろしくお願いします(^^)
京四郎さんがお薦めする作品
HGUCガンダムMk-Ⅱ
HGUC ゲルググイェーガー
HGゴッドガンダム
久しぶりの投稿になりますHGゴッドガンダムです(^^)
黒いガンダム
今回REVIVE版ガンダムマークⅡをクレオスのティターンズブ…
HGファルシア
ガンダムベースでガンダムAGE10周年記念で大量再販されてい…
HGUCガンダムMk-Ⅱ
HGUCリバイブ版マークⅡを全塗装にて制作しました、本体ホワ…