以前製作した作品(↓)に出たジャイアントガトリング単体の紹介と解説です。
両肩部のガトリング×2と2連装ジャイアントガトリングを折り畳み式アームで接続しているバックパックです。
使用したキットは
- HGBC 1/144 ジャイアントガトリング ×4
- HGBC 1/144 パワードアームズパワーダー
- HGBD 1/144 バインダーガン
ベースのBPは3ミリ凸×2なので大抵の機体に装着できます。
解説(バックパック)
- ベースのBPの両端のダボ穴にJガトリングのアームを接続します。
- ベースのBPにパワードアームズのガトリングとアームを接続して完成です。
中心の3連穴にもガトリングを付けようと思いましたが、深さが浅いので断念しました。
解説(ジャイアントガトリング)
真ん中のトリガーは回転することで収納可能になっています。
バインダーガンのアームをガトリングの後ろに付けバランスの安定化を計っていますが、同じアームが付属するキットは他にもあるのでそれらでも可能です。
是非いいねとコメントをよろしくお願いします





ガトリングでけぇ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ヘビーアームズに合いそうな装備!
ガトリングは漢のロマンじゃけぇ。
だいたいはビルド系かアナザー系の作品を投稿してます
金曜と休日に投稿します
たまに投稿予告がてら作品の加工箇所を制作途中として投稿します(月曜~木曜)
ちなみにビルド系以外で好きな作品は∀とGレコです
火鉢さんがお薦めする作品
ガンダム・テンプルムエクイター
パーフェクトアメイジングストライクフリーダムガンタ…
ガンダムシュバルゼッテ type-Cheval Grand
マイティーフリーダムガンダム
ジュピターヴガンダム(黒) And コアガンダム(ロージビジ…
前回のメルクワンガンダムとサタニクスガンダム(赤)に続いてジ…
アースリィガンダム(白) And コアガンダム(リアルタイプ…
前回のメルクワンガンダムとサタニクスガンダム(赤)に続いてア…
メルクワンガンダム And コアガンダムII(ロービジビリテ…
前回のジュピターヴガンダムとプルタインガンダムに続いてメルク…
サタニクスガンダム(赤) And コアガンダムII(リアルタ…
前回のジュピターヴガンダムとプルタインガンダムに続いてサタニ…