ガンダムExキャリバーン (イクスキャリバーン)

  • 376
  • 1
  • 1

もしも水星の魔女最終回で宇宙議会連合のILTSに向かって行ったらという設定の作品です

ガンダムキャリバーンにエアリアル改修型のパーツとバリアブルロッドライフルを増やしました

急拵えという設定なのでキャリバーン本体は弄ってないです

ガンダムExキャリバーン【イクスキャリバーン】(パーメットスコア・ファイブ)ガンダムキャリバーンに急遽、エアリアル改修型の装備を追加した姿。それと共にエリクト・サマヤが意識をエアリアルからキャリバーンに移したため、名称がエリクト【Ericht】を掛け合わせた【×】キャリバーンからE×キャリバーン(イクスキャリバーン)となった。スレッタは、宇宙議会連合のILTSを止めるべく家族と共に純白の機体を駆る。

ガンダムExキャリバーン

【イクスキャリバーン】

(パーメットスコア・ファイブ)

ガンダムキャリバーンに急遽、エアリアル改修型の装備を追加した姿。

それと共にエリクト・サマヤが意識をエアリアルからキャリバーンに移したため、名称がエリクト【Ericht】を掛け合わせた【×】キャリバーンからE×キャリバーン(イクスキャリバーン)となった。

スレッタは、宇宙議会連合のILTSを止めるべく家族と共に純白の機体を駆る。

ビットオンフォームビットステイヴを機体各所のハードポイントに接続した形態。ビット本体への電力・推進剤の急速補給を行う他、キャリバーン自体にも機動力や防御力の性能向上をもたらす。

ビットオンフォーム

ビットステイヴを機体各所のハードポイントに接続した形態。ビット本体への電力・推進剤の急速補給を行う他、キャリバーン自体にも機動力や防御力の性能向上をもたらす。

エスカッシャンガンダムエアリアルが装備していた11機のビットステイヴによる多目的攻防プラットフォーム。防御兵装のシールドだけでなく、ガンビットと呼ばれる次世代群体遠隔操作兵器へ分離し、更に機体全身にビットステイヴを接続したビットオンフォームや、ビームライフルとの接続も可能。もう一基追加されたエスカッシャンはカヴンの子未搭載のガンビット。

エスカッシャン

ガンダムエアリアルが装備していた11機のビットステイヴによる多目的攻防プラットフォーム。防御兵装のシールドだけでなく、ガンビットと呼ばれる次世代群体遠隔操作兵器へ分離し、更に機体全身にビットステイヴを接続したビットオンフォームや、ビームライフルとの接続も可能。もう一基追加されたエスカッシャンはカヴンの子未搭載のガンビット。

ビームサーベルグリップのセンサーと連動し、ビーム刃を発生させる近接戦闘用の兵器。バックパックに2基をマウントする。

ビームサーベル

グリップのセンサーと連動し、ビーム刃を発生させる近接戦闘用の兵器。バックパックに2基をマウントする。

バリアブルロッドライフルキャリバーンのメインウェポンとなる長尺の携行火器。後端部には4基の推進ユニット「クアドラ・スラスター」が接続されており、キャリバーンの追加推進装置として運用が可能。その特徴的なシルエットは「魔女の箒」を思わせる。

バリアブルロッドライフル

キャリバーンのメインウェポンとなる長尺の携行火器。後端部には4基の推進ユニット「クアドラ・スラスター」が接続されており、キャリバーンの追加推進装置として運用が可能。その特徴的なシルエットは「魔女の箒」を思わせる。

ビームライフル新型の専用携行火器。ガンビットとの連携を重視した設計が行われ、バレルを伸長し、長距離狙撃に対応するロングレンジモードに加え、全てのビットステイヴを銃身に接続し、対艦級の火力までビーム出力を引き上げるガンビットライフルへの機能向上が可能になった。非使用時は腰部にマウントされる。

ビームライフル

新型の専用携行火器。ガンビットとの連携を重視した設計が行われ、バレルを伸長し、長距離狙撃に対応するロングレンジモードに加え、全てのビットステイヴを銃身に接続し、対艦級の火力までビーム出力を引き上げるガンビットライフルへの機能向上が可能になった。

非使用時は腰部にマウントされる。

ガンダム・E×キャリバーン【イクスキャリバーン】(パーメットスコア・エイト超越)クワイエット・ゼロと遠隔でリンクした際パーメットスコア8の先に到達した状態。現存しているGUND-ARMと共にILTSをオーバーライドを起こした後、パーメットの粒子となり消滅した。 ↓    おまけ    ↓(グエルと一緒に宇宙議会連合のILTSへ向かうスレッタ)

ガンダム・E×キャリバーン

【イクスキャリバーン】

(パーメットスコア・エイト超越)

クワイエット・ゼロと遠隔でリンクした際パーメットスコア8の先に到達した状態。

現存しているGUND-ARMと共にILTSをオーバーライドを起こした後、パーメットの粒子となり消滅した。

 

↓    おまけ    ↓

(グエルと一緒に宇宙議会連合のILTSへ向かうスレッタ)

 ↓グエルが乗ってる機体↓https://gumpla.jp/hg/1857074

 

↓グエルが乗ってる機体↓

元々バリアブルロッドライフルは片側にしかマウントできなかったのですが、案外加工が簡単で早く終わりました是非いいねとコメントをよろしくお願いします

元々バリアブルロッドライフルは片側にしかマウントできなかったのですが、案外加工が簡単で早く終わりました

是非いいねとコメントをよろしくお願いします

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 1時間前

    「ツインバリアブルロッドライフル」含め、超カッコイイ「Exキャリバーン」でしたよ(iori_sei)

火鉢さんがお薦めする作品

ガンダム・テンプルムエクイター

パーフェクトアメイジングストライクフリーダムガンタ…

ガンダムシュバルゼッテ type-Cheval Grand

マイティーフリーダムガンダム

17
極神バーニングガンダム

極神バーニングガンダム

神バーニングガンダムを二体、ルブリスジウの虎の手などを使い製…

17
ヴィートルーガンダム&コアガンダム(G-3カラー)

ヴィートルーガンダム&コアガンダム(G-3カラー)

前回のマーズフォーガンダムとサタニクスガンダムに続いてヴィー…

17
ネプテイトガンダム&コアガンダム(G-3カラー)

ネプテイトガンダム&コアガンダム(G-3カラー)

前回のマーズフォーガンダムとサタニクスガンダムに引き続き、ネ…

17
超絶機動トライオンZZZ&トライゼータトライオン

超絶機動トライオンZZZ&トライゼータトライオン

ガンダムトライオン3とガンダムトライゼータの合体形態を2種類…