積みプラ山を眺めている時にふと思い立って、ノリと勢いだけで制作しました。
かの青いオジさんが旧ザクに乗っていたら、きっとこうだっただろうな・・・というオラ設定です。
ご覧いただき、ありがとうございます。
指揮官機らしく、ブレードアンテナをプラ板で追加しました。
きっと白兵戦に耐えられる盾も所望されると思います。
建機じゃないんだからよぅ…と、スカートアーマーのトラはNGにされると思います。
こういう所に追加で装甲を取り付けてくれねぇかな。という要求があると思います。
こういうスタイルがいちばん似合うオジさんだと思います。
あるいはこんなスタイルで肉弾戦もあるかも、ということで、右肩の盾は分割してバックラーにできます。
全部載っけで長時間の戦闘も安心だね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
コメントする場合はログインください。
渋くてカッコイイですね。
いかにもあのおじさんが乗るに相応しい感じが伝わります。
コメントありがとうございます。
自分がオジサンなので、あのおじさんの気持ちがよくわかるのですよ。
今はもう、青いおじさんさえ若僧に見えてしまいますがwww
オリジンのラルさんらしいカスタムザクですね☺️
ザクのL字の盾ではなく使い勝手の良さそうな盾に変更してるところなんか特に。
バズーカの弾がなくなってもバズーカ自体で殴ってそうな雰囲気ですねw
コメントありがとうございます。
バズーカで殴り合い、想像もしてなかったのでコーヒー吹きましたwww
主に1/144を作っています。
不定期更新ではありますが、ブログもやってます
⇒ メカオヤジボックス http://mechaoyajibox.blog.fc2.com/
1/144 RG パーフェクトストライクガンダム
RGパーフェクトストライクガンダムを制作しました。 RGのス…
1/144 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブ…
ご覧いただきありがとうございます。 フェネクスのゴールドコー…
青鬼 - 戦国アストレイ -
ご覧いただきありがとうございます。 戦国アストレイを改造して…
赤鬼 - 戦国アストレイ -
ご覧いただきありがとうございます。 戦国アストレイを改造して…