HGIBOガンダムヴィダール・レッドカラーver

  • 936
  • 2

1/144 HGガンダムヴィダールをファレホ・シタデルカラーを使って全塗装しました。

せっかくなので青と正反対の赤にしてみました。

謎の男ヴィダールによって持ち込まれた、出所不明のガンダムフレームとエイハブリアクターを用いてMSを建造するにあたり、いくつかのカラーリングプランがパイロットであるヴィダールに提示された。

謎の男ヴィダールによって持ち込まれた、出所不明のガンダムフレームとエイハブリアクターを用いてMSを建造するにあたり、いくつかのカラーリングプランがパイロットであるヴィダールに提示された。

赤をメインカラーとした本案は、ヴィダール本人の「赤いMSには良い思い出が無い」という談により秒で却下され、廃案となった。という脳内設定です。

赤をメインカラーとした本案は、ヴィダール本人の「赤いMSには良い思い出が無い」という談により秒で却下され、廃案となった。

という脳内設定です。

ライフルのスコープにはガンダムマーカーのメッキシルバーを塗ってからHアイズの5mmを少し削ってはめ込んでいます。

ライフルのスコープにはガンダムマーカーのメッキシルバーを塗ってからHアイズの5mmを少し削ってはめ込んでいます。

形状変更はしておらず、合わせ目消しと一部モールド追加のみ。腕はフレーム挟み込んでの合わせ目消しだったので塗装が大変でした。スネ部分は合わせ目を消さず、段落ちモールドにして反対側にモールドを追加しています。

形状変更はしておらず、合わせ目消しと一部モールド追加のみ。

腕はフレーム挟み込んでの合わせ目消しだったので塗装が大変でした。

スネ部分は合わせ目を消さず、段落ちモールドにして反対側にモールドを追加しています。

ツインアイは本体が赤いので緑に変更しました。細かい塗り分けは筆塗りで、スミイレは水性ウェザリングカラーで行っています。完全有機溶剤フリー塗装。

ツインアイは本体が赤いので緑に変更しました。

細かい塗り分けは筆塗りで、スミイレは水性ウェザリングカラーで行っています。

完全有機溶剤フリー塗装。

カッコいいんですが、背中と腰のバインダーが干渉するんでポーズがつけづらいです。せめてアーム接続なら逃したりできるんですが…。ハンドガンはスカートに収納する上手い改修方法が思いつかなかったので、収納状態で固定です。

カッコいいんですが、背中と腰のバインダーが干渉するんでポーズがつけづらいです。

せめてアーム接続なら逃したりできるんですが…。

ハンドガンはスカートに収納する上手い改修方法が思いつかなかったので、収納状態で固定です。

ありがとうございます!

コメント

  1. GODAI 2年前

    赤いヴィダールも決まってますよ(olpha2)

5
78代目武者頑駄無

78代目武者頑駄無

SDガンダムワールドヒーローズの78代目武者頑駄無をファレホ…

8
ガンダムアーティファクト第3弾全種全塗装

ガンダムアーティファクト第3弾全種全塗装

ガンダムアーティファクト第3弾の全種類をシタデルカラー、ファ…

9
SDWH クレオパトラキュベレイ(通常カラー)

SDWH クレオパトラキュベレイ(通常カラー)

ガンダムベース限定の通常カラークレオパトラキュベレイをサテラ…

7
EG付属miniガンプラ モビルグーン WH風塗装

EG付属miniガンプラ モビルグーン WH風塗装

EGとminiガンプラ入り入浴剤のセットを買ったらグーンが出…