HGバウンド・ドッグ ティターンズカラー 

  • 1792
  • 4
  • 1

NRX-055 Bound Doc :
HGバウンドドックをティターンズカラーで制作しました。マーキングシールはRGサザビー用を主に使用しています。

正面右側左右非対称なユニークなデザインですよね。あとかなり大きいです。(集合ショットは後ほどアップします)

正面右側
左右非対称なユニークなデザインですよね。あとかなり大きいです。(集合ショットは後ほどアップします)

後方ショット推進力が相当大きいことがわかります。

後方ショット
推進力が相当大きいことがわかります。

ガウォーク形態もとい、MA形態です。MS形態になる必要はあまりないのでは? と思います。。。

ガウォーク形態もとい、MA形態です。
MS形態になる必要はあまりないのでは? と思います。。。

ニュータイプ研究所開発4機ですドーベンウルフ https://gumpla.jp/hg/1131817サイコガンダム https://gumpla.jp/hg/1131832ギャプラン https://gumpla.jp/hg/1131800バウンドドック https://gumpla.jp/hg/1131826ご覧いただきありがとうございました。気に入っていただけたら いいね👍をよろしくお願いします。

ニュータイプ研究所開発4機です
ドーベンウルフ https://gumpla.jp/hg/1131817
サイコガンダム https://gumpla.jp/hg/1131832
ギャプラン https://gumpla.jp/hg/1131800
バウンドドック https://gumpla.jp/hg/1131826
ご覧いただきありがとうございました。気に入っていただけたら いいね👍をよろしくお願いします。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 2年前

    かなり邪悪な感じがしますね。オリ色サイコよりも、そして先日投稿のティターンズカラーのサイコよりも。
    公式のジェリド機は、ロザミア機のピンクが黄色に変更されたような色だけど、ジェリドのキャラやバリエーションの広がり的には、むしろこっちのほうが似合いそう。

    • いつもコメントありがとうございます。ティターンズカラーにすると悪役感増し増しになりますよね。宇宙戦でこのカラーリングだとTVで見にくくなるから、ピンクと黄色にしてたんですかね? ジェリドもこちらのカラーリングの機体なら負けなかったかもしれないですね。

  2. 17hh70 2年前

    ティターンズの可変MS群、どの期待も強そうです。
    何でエウーゴに負けたんでしょうね。

    • いつもコメントありがとうございます。ティターンズの可変MSは強そうだし、カッコ良いですよね。ヤザンとか、パイロットもそこそこエース級が揃ってましたし。(ジェリドは後半成長したのに、最期がイマイチな扱われ方でかわいそうです。。。)。ハマーンがエウーゴに味方しなかったらティターンズの勝利だったのかもしれないですね。

ロメオ8さんがお薦めする作品

HGマ・クベ専用 ギャン・キャノン 

HGシャア専用 ガルバルディーβ

HG黒い三連星専用 ドムトローペン強襲型

HGランバラル専用 陸戦高機動型ザクⅡ

4
HGケンプファー地上戦用 サザンクロス隊

HGケンプファー地上戦用 サザンクロス隊

MS-18EG : KÄMPFER Surface Type…

4
HGザクキャノン サザンクロス隊

HGザクキャノン サザンクロス隊

MS-06KD : Zaku Cannon High Mob…

4
HG高機動試作型ザク サザンクロス隊

HG高機動試作型ザク サザンクロス隊

MS-06GD2 : Zaku II High Mobili…

4
HG高機動型アクトザク サザンクロス隊

HG高機動型アクトザク サザンクロス隊

MS-11GD : Act Zaku High Mobili…