ゲルググJ (ヨーロッパ戦線仕様)

  • 2336
  • 24

HGゲルググJを量産機カラーで造りました。この夏作製を開始した最後の作品になります。なんとか子供の夏休み中にまにあいました。

主な工作はスジボリ、太腿の幅増し、モノアイの作製、後はエアブラシで量産機カラーで全塗装です。拙作ですがどうぞご覧下さい。

ビームライフルを構えて。古いキットということで、可動はイマイチです。そこで今作は両肩をボールジョイント化、足首をダブルボールジョイント化してみました。肩が前に可動するようになり、自然にビームライフルを構えられ。脚部の接地性がかなり向上しました。太腿は貧弱に見えたので2mm幅増ししてみました、どっしりしたスタイルになったと思います。

ビームライフルを構えて。古いキットということで、可動はイマイチです。そこで今作は両肩をボールジョイント化、足首をダブルボールジョイント化してみました。肩が前に可動するようになり、自然にビームライフルを構えられ。脚部の接地性がかなり向上しました。太腿は貧弱に見えたので2mm幅増ししてみました、どっしりしたスタイルになったと思います。

左側後方より、ゲンゴロウシールドは以前作製した陸戦型ゲルググhttps://gumpla.jp/hg/873779で不要になった物を流用しています。各バーニアやスラスターには手芸用ビーズでディテールアップしました。

左側後方より、ゲンゴロウシールドは以前作製した陸戦型ゲルググhttps://gumpla.jp/hg/873779で不要になった物を流用しています。各バーニアやスラスターには手芸用ビーズでディテールアップしました。

右側後方から煽りで。今作一番の見せ所、ふくらはぎの開閉ギミックです。脚部のバーニアが連動し露出します。こいつには苦戦しました。スジボリを終えてから開閉できないかと考え、タガネで分割、内部バーニアを取り付けるPCにランナーのコーナーを取り付け、この端末に分割したパーツを瞬間接着剤で接着。後はPC接続したランナーの手前をパテで太らせ、開口しバーニアを取り付けました。バーニアの塗装もシルバーで塗装しクリアーイエローとクリアーブルーで、これは初めてやってみましたが加減が難しい。

右側後方から煽りで。今作一番の見せ所、ふくらはぎの開閉ギミックです。脚部のバーニアが連動し露出します。こいつには苦戦しました。スジボリを終えてから開閉できないかと考え、タガネで分割、内部バーニアを取り付けるPCにランナーのコーナーを取り付け、この端末に分割したパーツを瞬間接着剤で接着。後はPC接続したランナーの手前をパテで太らせ、開口しバーニアを取り付けました。バーニアの塗装もシルバーで塗装しクリアーイエローとクリアーブルーで、これは初めてやってみましたが加減が難しい。

後方下方より。とにかく失敗の連続で、バーニアを取り外す際に開閉部下部フレアを引きちぎったり、接続のアイデアが出てこず…。作製自体は前回投稿の3作より早く取り掛かっていたのですが、行き詰まり放置していました。

後方下方より。とにかく失敗の連続で、バーニアを取り外す際に開閉部下部フレアを引きちぎったり、接続のアイデアが出てこず…。作製自体は前回投稿の3作より早く取り掛かっていたのですが、行き詰まり放置していました。

右側上方より、今回は肩部のスジボリも頑張ってみました。トンガリに向かって引いてある線は個人的に上手くいったと思います。膝装甲の内側には結束バンドでディテールを追加しました。ビームライフル、マシンガンどちらもネオジム磁石で腰部にマウントできます。交戦距離で武装を切り替える設定です。

右側上方より、今回は肩部のスジボリも頑張ってみました。トンガリに向かって引いてある線は個人的に上手くいったと思います。膝装甲の内側には結束バンドでディテールを追加しました。
ビームライフル、マシンガンどちらもネオジム磁石で腰部にマウントできます。交戦距離で武装を切り替える設定です。

ゲルググマリーネとツーショット、勝手に似ていると思っていました…。並べてみると所々似ている意匠はありますが、これは別物ですね。

ゲルググマリーネとツーショット、勝手に似ていると思っていました…。並べてみると所々似ている意匠はありますが、これは別物ですね。

各装備品と、ビームライフルもMMPマシンガンもグレーを数色使用し塗り分けしました。スコープ部にクリアーパーツを使用。シュツルムファウストは今回はOD色、当然近接戦闘もするだろうとナギナタも追加してます。どちらも盾の裏側にマウントしてます。

各装備品と、ビームライフルもMMPマシンガンもグレーを数色使用し塗り分けしました。スコープ部にクリアーパーツを使用。

シュツルムファウストは今回はOD色、当然近接戦闘もするだろうとナギナタも追加してます。どちらも盾の裏側にマウントしてます。

最後までご覧頂きありがとうございました。この夏の締めくくりの作品です。気軽にコメントしてやって下さい。そういえばガンスタを始めて間もなく一年になります。皆様の作例を拝見して、アイデアの豊富さに驚き、自分でもやってみようと新たな技法にチャレンジさせて頂きました。皆様そしてGUNSTAの管理人さん本当にありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

最後までご覧頂きありがとうございました。この夏の締めくくりの作品です。気軽にコメントしてやって下さい。

そういえばガンスタを始めて間もなく一年になります。皆様の作例を拝見して、アイデアの豊富さに驚き、自分でもやってみようと新たな技法にチャレンジさせて頂きました。皆様そしてGUNSTAの管理人さん本当にありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

苦労した作品です。

コメント

  1. すごい!!デティールが細かくて存在しないゲルググJのRG作品に見えてしまう😲

  2. いまさらですが、これは素晴らしくいいイェーガーですね…

    • コメントありがとうございます、作製したのは少し前になりますが、ゲルググはHGでも大型なので、このキットはいまでも我が家の模型棚の中で主役です。

  3. コメントありがとうございます、そうなんです。盾を持たせようと思った時に実はZooさんの作例を参考にさせて頂きました。

  4. Zoo 2年前

    ふくらはぎの開閉ギミックがすごすぎます・・・!!
    ゲルググのシールド裏にナギナタ(サーベル)とシュツルムファウスト装備というのは、私も半年ほど前に投稿したガルバルディαでやってみたのですが、かなり似合いますよね。

  5. すごい!!
    ふくらはぎ開閉ギミックは
    特に好きポイントです!!(*´ ³ `)
    塗装も工作も丁寧で最高です!!

    • ありがとうございます。頑張って工作した甲斐があります。べるさんのゲルググも本当に素晴らしい完成度で、ディテールやポージング等勉強になります。

  6. 初めまして😊
    コメントにいいね有難うございます!
    作品見させて頂きましたが、開閉ギミック、筋彫り、ディテールup、各部改造etc…..素晴らしい技術力でカッコイイです👏👏
    もし宜しければ相互フォローとか大丈夫でしょうか😳

    • 初めまして、コメントありがとうございます。夏の最後の工作、とにかく完成させられて満足というよりホッとしてます。あと、早速フォローさせて頂きました。未熟者ですが、宜しくお願いします。

      • 返信、フォロー有難うございます😆
        こちらこそ2作品しか載せていないシロートですが、宜しくお願い致します🤗

  7. komakuma 2年前

    コメント失礼します。追加されたディテールや脹脛の開閉機構などすばらしい仕上がりですね!私も以前はHGをRG並のハイディテールに!などとやってましたが最近はめっきりなのでネ申さんの作品にとても刺激を受けました😄
    GUNSTA投稿一周年おめでとうございます🎉

    • 皆様の作品に刺激を受けながら、何とか一年やってこれました。これからもハイディテール、デカールたっぷりの作品を作製していきますので、どうかお付き合い下さい(^○^)

  8. Yach 2年前

    涼しげな淡い色合いとしっとりとした落ち着いた機体表面の質感が素晴らしいです。そこに二色のクリア塗装のバーニアがアクセントとなり、非常に格好いいです。

    • バーニアのクリア塗装、塗料の希釈が難しかったのですが、やっていてとても楽しかったです。評価して頂きとてもうれしいです。

  9. TOMSIM 2年前

    開閉ギミックは凄いですねえ。考えはしますけど出来ないですよね。カラーリングも良いですし、各所の仕上がりも美しい。
    素晴らしい作品だと思います。

    • 評価ありがとうございます、とてもうれしいです。ふくらはぎを切り離す時は、失敗できないので緊張しました。塗装も以前作製したゲルググマリーネに寄せて塗装しています。量産機が好きなので満足のいく出来になりました。

  10. Fujiwara 2年前

    脚部ギミック、追加ディテールと見事に相乗して、メカニカル感をアップさせていると思います。

    • 以前ゲルググマリーネを作製した時にやってみたかったのですが、当時の私にはまだ技量が足りず…。今回は何とか完成させられて良かったです(^-^)v

  11. meg-ocero 2年前

    スジボリやディテールの追加、落ち着きのあるカラーリング、とても素晴らしいです!
    とくに開閉ギミックがヨダレものです🤤上手く出来るかは別として、いつか真似させて頂きます!w

    • ありがとうございます。基のカラーよりこちらか好みです。ふくらはぎは内部のバーニアが隙間から見えるのが個人的に好きな所です。

  12. 17hh70 2年前

    どちらも素晴らしいですが、左に1票でお願いします。

    • コメントありがとうございます(^○^)初作製のキットでしたが、なかなか上手くできました。古いキットですが、スタイルも良くお気に入りです。

  13. Sont@ 2年前

    完成おめでとうございます!これは力作ですね✨スジ彫り、ディテールアップも素晴らしいですし、ふくらはぎの開閉ギミックは凄い!アイディアを形にできる技術には驚かされました😄

    • コメントありがとうございます。スジボリやっと慣れてきました(^○^)ふくらはぎはかなり苦労しました。

9
HG ドム

HG ドム

HGドムを作成しました。主な工作は頭部が胴体に埋まるように改…

9
HG グフカスタム

HG グフカスタム

HGグフカスタムを作成しました。主な工作は頭部が胴体に埋まる…

9
HG ザクII THE ORIGIN

HG ザクII THE ORIGIN

3月9日(ザクの日)に向けて、HG ザクII  THE OR…

9
HG 高機動型ザクII THE ORIGIN

HG 高機動型ザクII THE ORIGIN

HG 高機動型ザクII  THE ORIGINを製作しました…