HGCEストライクフリーダムガンダム(以下ストフリ)、HGBFアメイジングストライクフリーダムガンダム(以下アメスト)、HGGBBガンダムパーフェクトストライクフリーダム(以下パースト)をミキシングして、「無敵のガンダム」というコンセプトで製作しました。
※10/24 写真を差し替えました
頭部やボディはストフリ、肩や下半身はアメスト、バックパックや武装はパーストのものを使用。ドラグーンを追加して巨大になったバックパックに迫力負けしないよう、本体もゴツくしてあります。つや消し(サフそのまま)、パール、メタリック、キャンディと4種類の塗装方法を使い分け、独特のシルエットに相応しい、豪華な仕上がりを目指しました。
パーストのバックパックにあるレール砲の接続穴には、ストフリのドラグーンの接続軸(パーツ番号E1-5)が無改造で嵌ります。軸側の短く飛び出た部分を切り落とせば、奥までスポッと入るようになります。
ゲート跡の処理や部分的に合わせ目消しを行った程度で、後はひたすら塗装。自宅にエアブラシの環境が整ったので、色々な塗装表現に挑戦しました。
肩がボリュームアップした上、レール砲のジョイントにドラグーンを接続したため、腕周りの可動に難あり。ポーズをつけるにもクセが強め。
シュベルトゲベールやアグニなどは、元々の色が結構目立つと感じたため、オリジナルカラーに塗装。合体しても統一感があり、かつ色味の違いも分かるようにしてあります。
武装はほとんどがパーストのものですが、とにかく種類が豊富。取り外した状態で飾れないものの、ドラグーンも16基(+ライフルに2基)も装備しています。
最後に塗装レシピ。エアブラシを導入しただけあって、かなり細かいです。
- 本体白……GS-06サフエヴォ シルバー→Ex-01Ex-ホワイト→XC08ムーンストーンパール→GX100スーパークリアーⅢ
- 本体黒……SF288サフ1500 ブラック
- 本体赤……GX2ウィノーブラック→G121スターブライトシルバー→GX121クリアルージュ
- 本体青……GX2→G121→GX103ディープクリアーブルー→GX100
- アンテナ、ヘリウムコア……GX2→GX209GXレッドゴールド→GX100
- 関節……GX2→G122スターブライトゴールド
- 襟、ダクト、レール砲……GX2→SM203スーパーアイアン2
- シュベルトゲベール等……GS-06→Ex-01→GX201GXメタルブラック
- アグニ等……GX2→C28黒鉄色
- ダクト内部等……H2ブラック→H9ゴールド(マジックリンで拭き取り)
- スカート裏、肩内側……HSF03ブラックサフ(マジックリンで拭き取り)
以上、ガンダムウルトラストライクフリーダムでした。色々なことに挑戦して、あまり上手くいかなかった箇所も多い作品ですが、写真では意外と綺麗なので一安心。今後はエアブラシなど様々なことに挑戦しながら、気まぐれに更新していくかと思います。ミキシング主流になるかも? 時間が確保できない可能性がありますが、気長にお待ち頂ければ幸いです。
アメイジングでパーフェクト、まさにウルトラなガンプラ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
似たようなミキシング考えてたよ。やはりストフリ好きは考えも似るのかな
コメントありがとうございます。製作中は本サイトの投稿をいくつか参考にしましたが、カリドゥスまで使ったものは見当たらないなと思い、このような形にまとめました。ストフリを使ったミキシングとしては、アイデアが思いつきやすいのかもしれませんね
ストライクフリーダムの正統進化っぽくてカッコいいですね!
コメントありがとうございます。あまり意識してなかったですが、確かに正統進化らしい仕上がりですね。手前味噌ですが、やはりカッコいいです
機動力至上主義のツィマッド社平社員。最近はミキシングに夢中、アイデアがいっぱいある。あまり大がかりなことはせず、自由に塗装するのが好き。最近エアブラシを導入しました
ハリソン・セイバーさんがお薦めする作品
ガンダムウルトラストライクフリーダム
HGUC ゲルググキャノン
ゲルググ系第3弾、今回はHGUC ゲルググキャノンを缶スプレ…
HGUC ゲルググ(近接戦闘仕様)
HGUC シャア専用ゲルググを小改造+塗装してオリジナルの仕…
HG 高機動型ゲルググ
初投稿です。HG 高機動型ゲルググを缶スプレーでランナー塗装…