1/144
HG ガンダムサバーニャを迷彩塗装しました。
スプリッター迷彩で大まかに塗り分けた後、ピクセル迷彩塗装しています。
元々の白いパーツは成型色のまま
関節や爪先などはガンメタルを吹きました。
作業の大半がマスキング(笑)
スプリッターは定規でフリーハンド。
ピクセルはハイキューパーツさんのピクセル迷彩マスキングシートを使っています。
ハイキューパーツさんの迷彩マスキングシートはホント使いやすいのでオススメ
キット付属のシールを最大限に使用。
他のデカールはガンダムデカールや他社のコーションマークを色々と貼っています。
ツヤ有りクリアー→デカール貼りの工程を知らなかったので
シルバリング祭りですね…
ガンダムサバーニャ、カッコ良いですよねー
細身の上半身にガッチリした下半身
巨大なバインダー
このバランスがサイコーですヨ♫
大好きです
最近は売り場で見かけないし…
最終決戦仕様、注文すれば良かった(T_T)
好きです 迷彩仕様
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
スプリット迷彩と、ピクセル迷彩を混ぜる!!
凄い!配色もカッコいいですね!
コメントありがとうございます!
本当はこんな迷彩柄は無いと思うんですが
「カッコ良い!作ってみたい!」を優先しました
迷彩塗装、楽しいです
配色についても、ありがとうございます!
組み上がったときは、サバーニャにして明るいかな…と思ったのですが
写真を撮ったら、意外としっくりいている気がしています
コメント失礼します。
私も好きです。迷彩仕様。
見事にスプリッターですね!
ありがとうございます!
迷彩仕様、カッコ良いですよねー
マスキングテープを貼るときは、作業が永遠に続くかと思っちゃいますが…
テープを外したときの達成感がやみつきになってしまいました…(笑)
おこもり生活をきっかけにプラモデルを作り始めました初心者です。
まさに、40の手習い…(笑)
ガンプラくん(セブンイレブン限定カラー)
セブンイレブン限定カラーのガンプラくん 無事にGETできまし…
サラミス(艤装追加)
ベストメカコレクション 1/1200 サラミス、作りました
ザク ガンダムアッセンブル
塗装体験会でGETしましたガンダムアッセンブルのザク。 作り…
ツィマッド社のエレカ(妄想)
ガンダム世界の車、エレカって意外と現代の車に近いカタチだよね…