塗装体験会でGETしましたガンダムアッセンブルのザク。
作りました。
手を加えたところ
・バズーカの開口
・バズーカの照準をHアイズに置き換え
・バズーカに布巻き
・シールドにパーツ追加
・台座を簡易ジオラマに
デカールはガンダムデカールです。
体験会では僕の作業が遅くあまり塗れなかったので…
塗料を落とした後、改めて塗り直しました。
ガンダムアッセンブル、良いですね!
ディテール細かいですし、ポーズもカッコ良い!
何より、場所を取らない(笑)
分割のお陰でモノアイも塗りやすく、組んでいてノーストレスでした♫
今後に展開するアッセンブルカラーの性能とやらも楽しみです。
カプル欲しい♫
ヅダ欲しい♫
ガンダムアッセンブル楽しみ♫
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
フォロー有難う御座います!実力者の方からフォローして貰うなんて凄く嬉しいです!宜しくお願いします!😄
いえいえいえ💦
コロナ自粛をきっかけにプラモ趣味を始めた初心者です…
こちらこそ
フォロー有難う御座います!
製作ペース早いですね
積みプラが増えていく生活なので…とても憧れます
😃昔は積みプラタワーをいくつも作ってましたが!今は積まないように頑張って作ってます!😄ジョニー・ライデンザクをどうイジるかを思案中です!😀
高機動型ザクII、カッコ良いですよね
コロナ前、旧キットが普通に買えた頃に確保しておけば良かったと後悔してます(T_T)
最近の悩みは、ガンプラのプレ値化で高すぎ問題ですが!それでも頑張って手に入れたりする時もあるのですが!問題はその後なんです!作るために手に入れたはずなのに、いざとなると!勿体なくてなかなか手を出せなくて結局なるべく安いものばかり作ってしまい高値の物が積みプラになってしまいそうになる事です!😅価格じゃ無いと思いながらも!やっぱり作り前についついネットで現在価格を見てしまいますよね!😅
渋いし格好良い バズーカに布巻きこれが特に格好良いですね
コメント有難う御座います!
記憶だけで量産型ザクを塗りましたら
パイプの色など全然違いました…
布巻きバズーカってカッコ良いですよねー
これだけで歴戦感が出る気がしています
有難う御座います!
おこもり生活をきっかけにプラモデルを作り始めました初心者です。
まさに、40の手習い…(笑)
ツィマッド社のエレカ(妄想)
ガンダム世界の車、エレカって意外と現代の車に近いカタチだよね…
越後の龍 謙信頑駄無
BB戦士の謙信頑駄無、作りました。 新潟出身なので、やっぱり…
ギラ・ドーガ レズン・シュナイダー専用機
「青い機体」という事で HGUC ギラ・ドーガ(レズン・シュ…
YOASOBI×水星の魔女
水星の魔女主題歌「祝福」CDに同梱されていました デミトレナ…