越後の龍 謙信頑駄無

  • 1448
  • 4

BB戦士の謙信頑駄無、作りました。

新潟出身なので、やっぱり上杉謙信贔屓です

映画『天と地と』公開時、中学生…

そりゃ年も取りますね(笑)

 

(写真、入れ替えました)

組んでいるときに拳が割れ落ちたので(汗)30MMのハンドパーツを移植。ついでに、刀も別メーカーのパーツを改造して持たせました。刀、薙刀の刀身はガンダムマーカーEX月光蝶ホロシルバー。オラシオンは、ケンタウロス合体を諦めて、穴など埋めました。上杉謙信ですから、放生月毛ですよ。

組んでいるときに拳が割れ落ちたので(汗)

30MMのハンドパーツを移植。

ついでに、刀も別メーカーのパーツを改造して持たせました。

刀、薙刀の刀身はガンダムマーカーEX月光蝶ホロシルバー。

オラシオンは、ケンタウロス合体を諦めて、穴など埋めました。

上杉謙信ですから、放生月毛ですよ。

映画『天と地と』今になって観直してみると「ダイジェストっぽい」と言うか、全体的にシーンのつぎはぎみたいな印象なんですけどクライマックスの合戦シーンは、何度観てもスゴいです。赤と黒のエクスタシー!

映画『天と地と』

今になって観直してみると「ダイジェストっぽい」と言うか、全体的にシーンのつぎはぎみたいな印象なんですけど

クライマックスの合戦シーンは、何度観てもスゴいです。

赤と黒のエクスタシー!

コメント

  1. 17hh70 4か月前

    当時の小室哲哉さんの音楽が好きで劇場に行きました。カッコいい映画だった記憶があります。
    SDもバリエーション豊富ですね!

    • コシQ 4か月前

      コメントありがとうございます!

      小室哲哉さんの音楽も話題の一つでしたよね
      サントラ、今でもたまに聴きます♫

  2. @sei_kithita 5か月前

    初めてコメント失礼します。
    私も新潟出身で、気になりまして…☆
    謙信頑駄無、懐かしいです♪
    これからも素敵な作品、見させて頂きます(^^)

    • コシQ 5か月前

      おおお!
      同郷の方からのコメント、何より嬉しいです。
      ありがとうございます。

      『天と地と』に寄せて塗ったので、地味な色合いなのですが
      いつかは真っ赤な信玄頑駄無と川中島させたいです

5
ツィマッド社のエレカ(妄想)

ツィマッド社のエレカ(妄想)

ガンダム世界の車、エレカって意外と現代の車に近いカタチだよね…

6
ギラ・ドーガ レズン・シュナイダー専用機

ギラ・ドーガ レズン・シュナイダー専用機

「青い機体」という事で HGUC ギラ・ドーガ(レズン・シュ…

6
YOASOBI×水星の魔女

YOASOBI×水星の魔女

水星の魔女主題歌「祝福」CDに同梱されていました デミトレナ…

6
グワジン

グワジン

ベストメカコレクションNo.53 1/2400 グワジンを作…