ベストメカコレクション 1/1200
サラミス、作りました
友人が箱無し、パーツ欠け、パーツ破損品を安価にGETしてくれたので
パーツ欠けに便乗し
1/700ウォーターラインシリーズの艤装パーツなどなどをくっつけてプチ改造しました
基本塗装は軍艦色と艦底色
船体後方がどうにもビシッと合わなかったので
ミニ四駆の歯車を挟んでSFエンジンっぽくしてみました。
柵みたいなパーツを適当に貼って、黄色く塗ってみたのですが
これ、何なんですかね?(笑)センサー?には見えないな(笑)
←自分で作っておいて…
大気圏突入カプセルは
「緊急時の脱出ポットも兼ねるんだろうなぁ」と予想して、不時着しても目立ちそうなオレンジ色に。
ジムなどは欠品。
その辺りのパーツ取りに使われたのかなぁ(T_T)
ウォーターラインシリーズの艤装パーツを使ってのプチ改造、やってみたかったので満足しております。
やっぱりベストメカコレクションの戦艦は良いですねぇ♫
ベストメカコレクションの戦艦シリーズ、再販熱烈待ってます
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します
戦艦プラモは、幼少期にMSと抱合せ販売のハズレだった覚えがあるのですが、こちら拝見して良さが分かりました
今思えば贅沢な時代でした…
私自身ガウとかミデア等、良さが分かる年齢になってきたかも
とにかくかっこいい
艤装って言葉も初めて知りました
艦装かと…
とにかく勉強させて頂いた作品でした
新しい作品ありましたらぜひご投稿お願いします
ようかんさま
コメントありがとうございます!
子供の頃にプラモ屋さんの棚で見たウォーターラインシリーズの箱絵に憧れておりまして、戦艦プラモはいつか挑戦したかったので
見ていただけて嬉しいです!
マゼランやガウなども作りたいんですが、プラモ趣味を始めたのがコロナ自粛の時期だったので
ガンプラが狩られてしまい…&戦艦があまり再販されず…
バンダイの新工場稼働で戦艦も市場に戻ってきてくれることを期待しています
ありがとうございます
本当に再販来てほしいですね
MSばかりでなく脇役の味というか情景が欲しいのです
戦艦のほかGアーマー、コアブースター、戦車、マゼラトップとか…
新工場、期待して待ちましょうかね
グラブロ、ビグロあたりも再販待ってるんですよね…
旧キットのMSVも作ってみたいですし…
子供の頃はその辺りが普通に買えたなんて
実は贅沢だったんだなぁ…と思っています
おこもり生活をきっかけにプラモデルを作り始めました初心者です。
まさに、40の手習い…(笑)
ハロプラ 黒い三連星
ハロプラの黒い三連星 ガンダムベース限定(?)クリアーバージ…
ガンプラくん(セブンイレブン限定カラー)
セブンイレブン限定カラーのガンプラくん 無事にGETできまし…
ザク ガンダムアッセンブル
塗装体験会でGETしましたガンダムアッセンブルのザク。 作り…
ツィマッド社のエレカ(妄想)
ガンダム世界の車、エレカって意外と現代の車に近いカタチだよね…