異形のケモノの第11弾です。
ASW-G-72:ガンダムアンドロマリウス
鉄血のオルフェンズのガンダムフレーム72体のうちの一体「ガンダムアンドロマリウス」という設定です。悪魔アンドロマリウスは、悪魔のくせに邪悪を見つけ出し、振る舞いを理解し、泥棒やその他の邪悪な物達を罰するというまんま正義の味方みたいな悪魔なので、白を基調に正義の味方をイメージして作成しました。
頭部:グリムゲルデ
胴体:バアル
腕部:アスモデウス
脚部:ウィンダム
胸当:SD三国伝の関羽
肩アーマー:SD三国創傑伝の関羽
前面
アンドロマリウスは巨大な蛇を手にしていると言われていますが、今回は蛇を竜に置き換えて作成しました。肩アーマー気にいってます。
背面
武器は大剣。
大剣は分離することもできます。
もちろん分離した剣で二刀流にすることもできます。
もう一つの武器、銃剣。
肩アーマーを銃剣にセットできます。
「ドラゴンショット」
お気に入りのアングルです。








鉄血のオルフェンズのガンダムフレーム72体のうちの1体という妄想全開作品です。白を基調に正義の味方のような容姿を目指しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この大剣俺も持ってるけどコトブキヤシリーズ2しか持たせなかった記憶やからどうやって持たせたのか気になる
あの大剣持ち手が合わんかった気がするけどどうやってんですか?
につめし愚鈍ちゅるちゅるさん
大剣ですが、柄の部分の先端を少しヤスリがけして削っております。
二刀流になったときに、大剣の柄の先端しか握らせておりません。
写真の撮り方を工夫して何とか持たせている感じです。
はじめまして、ガンプラ歴は長いですが、素組専門で、最近スプレー塗装にはまってガンプラ熱が再燃しているアラサーです。
作品は、鉄血のオルフェンズのガンダムフレーム72体コンプリートを目指しているのと、武者ガンダムに憧れて色々と武者化させてます。
宜しくお願いいたします。
※ガンダムフレーム72体中、
公式機体17体
オリジナル作成機体38体
56/72(2025年11月時点)
パイナップル少佐さんがお薦めする作品
HG 百式(GQ版)
RE/100 ガンダム試作4号機ガーベラ(シーマ・ガラハウ専…
HGCE ギャンシュトローム(アンドリュー・バルトフェルド専…
異形のケモノ20「ガンダムサレオス」
HG 鉄血のリーオー
今回は、リーオーを鉄血風にアレンジしてみました。 獅子座の名…
異形のケモノ外伝「三騎士合体・グランドベヒモス」
今回は、異形のケモノシリーズ外伝ということで、3回に渡ってご…
異形のケモノ39「ガンダムベレト」
前回に引き続き異形のケモノシリーズの第38弾になります。 A…
異形のケモノ38「ガンダムマルバス」
前回に引き続き異形のケモノシリーズの第38弾になります。 A…