HGAC 1/144 シェンロンガンダム(ロールアウトver.)

  • 5336
  • 2

肩部ファイティングサイトの小型化と延伸するドラゴンハングの開発が遅延した為、シェンロンガンダムは完成が予定よりも遅れていた。

しかしパイロットに選定されていた「張 五飛」は早期にシミュレーションでの訓練を終え、実機での訓練を望んでいた。そこで機体の開発の遅れている肩部をあり合わせのパーツで代替し、訓練用に機体をロールアウトした。数日遅れで肩部にファイティングサイトとドラゴンハングが搭載され、同時に塗装もパイロットの希望に合わせたカラーリングに変更し実戦に投入された。

訓練用プロトタイプロールアウト状態の機体は、型式番号などは実戦投入された完成状態と同じで「XXXG-01S」である。

上記オリジナル設定をパチ組みしつつ妄想し、製作しました。今回の特徴は肩とカラーリングです。

上記オリジナル設定をパチ組みしつつ妄想し、製作しました。

今回の特徴は肩とカラーリングです。

お尻にバッチリと貼られた型式番号がチャームポイントです。

お尻にバッチリと貼られた型式番号がチャームポイントです。

全身にクドくならない程度に、コーションマークを張り込んでいます。カラーリングはロールアウトバージョンを意識して、控えめで渋かっこいいを目指しています。

全身にクドくならない程度に、コーションマークを張り込んでいます。

カラーリングはロールアウトバージョンを意識して、控えめで渋かっこいいを目指しています。

アクションポーズも少し。今回はサフレス、ザッと塗装仕上げです。手が塗装を忘れない為の技量保持訓練です。

アクションポーズも少し。

今回はサフレス、ザッと塗装仕上げです。

手が塗装を忘れない為の技量保持訓練です。

ヤフオクに出してますので、興味ある方は是非。

ヤフオクに出してますので、興味ある方は是非。

ロールアウトverです。肩とカラーリングが特徴です。

コメント

  1. 他の機体のロールアウト版お願いいたします

k-modelingさんがお薦めする作品

HGUC 1/144 ダブルゼータガンダム(近代化改修ver…

HG 1/144フェイクνガンダム(オリジナルカラーver…

HG 1/144 ガンダムエアリアル(イリーガル・ガンビット…

HG THE ORIGIN ヘビーガンダム

13
HGUC 1/144 ダブルゼータガンダム(近代化改修ver.)

HGUC 1/144 ダブルゼータガンダム(近代化改修ver…

ラプラス事変の際、ネェルアーガマで近代化改修が施されユニコー…

12
HG 1/144 ガンダムエアリアル(イリーガル・ガンビット装備)

HG 1/144 ガンダムエアリアル(イリーガル・ガンビット…

またしても、オラ設定で作りました。 以下機体オラ設定。 ガン…

9
HG 1/144 ガンダムAGE3オービタル(センチネルカラーver.)

HG 1/144 ガンダムAGE3オービタル(センチネルカラ…

先日の再販で手に入れたAGE3オービタルを、FAZZの中の人…

8
EGストライク(ネオンカラーver.)

EGストライク(ネオンカラーver.)

今回は、昨年末に発売されたEGストライクを製作しました。塗装…