ラプラス事変の際、ネェルアーガマで近代化改修が施されユニコーンの護衛の為に使われていたら…という妄想を元に製作しました。
腹部はHGライトニングガンダムのものへ変更し、スタイリッシュかつイマドキなプロポーションへ変更しています。また、わかりやすく取り回しが悪そうな腕部シールドをオミットしました。
ライフルはシナンジュスタイン、シールドはライトニングガンダムから拝借しそれぞれ塗装を変更しています。ライフルはνガンダム、シールドはマークII風に塗装し、ヒロイックなガンダムを目指しています。
地味な変更点ですが、ダブルゼータには腰部リアアーマーがほぼ存在しないので、ライトニングガンダムから流用しています。
ビームライフルはグレポン付きのシナンジュスタイン用をそのまま使ってますが、右側面にイエローのラインを追加しています。
左側は通常通り。
ガンダム マークⅡのシールド風に塗装した、ライトニングガンダムのシールドです。こちらもそのまま使用してます。
上半身はライトニングガンダムですが、塗装をしてしまえば完全にダブルゼータです。
ちなみに全身のデカールはロボット魂のKa signature版ダブルゼータを参考にしてます。
ハイパービームサーベルがカッコいいですね。
ミキシングの素材決定。
捨てサフ。
基本塗装終了。
最終トップコート前、組み上げ直前。
もしダブルゼータガンダムが近代化改修されたら…。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ZZってMS時にむき出しになってるコアファイターが気になったが、これはその部分がカバーされていて脆弱さが無く強化されたように見える。
まぁ玩具としては元デザインは遊べて面白いんだけど(笑)
ZZの変形合体のシークエンスは、とても秀逸ですよね。
近代化改修というならダブルビームシールドがほしいですね。コアトップ変形時に光の翼やビームカッターみたいになって強いと思います。あとバックパックの横にダブルヴェスパーを装備すれば小型化時代にもそれなりに戦えると思います。
コアブロックシステムというか、変形合体機構をオミットしたZZみたいな気がします。オリジナルとは別系統の、ドーベンウルフ系ではなくてZZベースのシルバヴァレトみたいな気も。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、変形合体機構は整備性も悪そうなのでオミットされてそうですね。
もしこの機体があれば、ユニコーンを封印した後のバナージの乗機になりそうです。
趣味で模型製作をしています。
ガンプラをメインにAFVなども製作しています。
最近はコロナで時間が増えた為、そこそこ頻繁に完成品を増産しています。
完成品は減った収入を補うべく、ヤフオクへ出したりしています。(たまに棚整理のために積みプラも…)
SNSは不慣れですが、宜しくお願いします。
作品が1つでも気になっていただけたら、是非フォローもお気軽にお願い致します。
k-modelingさんがお薦めする作品
HGUC 1/144 ダブルゼータガンダム(近代化改修ver…
HG 1/144フェイクνガンダム(オリジナルカラーver…
HG 1/144 ガンダムエアリアル(イリーガル・ガンビット…
HG THE ORIGIN ヘビーガンダム
HG 1/144 ガンダムエアリアル(イリーガル・ガンビット…
またしても、オラ設定で作りました。 以下機体オラ設定。 ガン…
HGAC 1/144 シェンロンガンダム(ロールアウトver…
肩部ファイティングサイトの小型化と延伸するドラゴンハングの開…
HG 1/144 ガンダムAGE3オービタル(センチネルカラ…
先日の再販で手に入れたAGE3オービタルを、FAZZの中の人…
EGストライク(ネオンカラーver.)
今回は、昨年末に発売されたEGストライクを製作しました。塗装…