1/144ガンダムエアリアル

  • 3952
  • 0
  • 1

HG1/144ガンダムエアリアルです。小改造とディティールの追加を行いました。

ホワイト部分はMr.クリスタルカラーでオーバーコートし、アニメ本編のキラキラしたイメージを再現しました。

ホワイト部分はMr.クリスタルカラーでオーバーコートし、アニメ本編のキラキラしたイメージを再現しました。

股間軸を左右逆に取り付けることで、簡単にプロポーションの変更と可動範囲の拡大を実現させました。

股間軸を左右逆に取り付けることで、簡単にプロポーションの変更と可動範囲の拡大を実現させました。

スレッタの乗機ということで、ウェザリングは避け、綺麗に仕上げることを心掛けました。

スレッタの乗機ということで、ウェザリングは避け、綺麗に仕上げることを心掛けました。

各所に金属パーツを埋め込み、精密感のアップを狙いました。スミ入れはエナメルのメタリックブルーを使用。

各所に金属パーツを埋め込み、精密感のアップを狙いました。スミ入れはエナメルのメタリックブルーを使用。

足裏の肉抜き穴はプラ材で埋めました。脚中央部のは円筒状の部品も0.3㎜プラバンでぐるりと囲んでいます。赤色の足先もシャープに削り込みました。

足裏の肉抜き穴はプラ材で埋めました。脚中央部のは円筒状の部品も0.3㎜プラバンでぐるりと囲んでいます。赤色の足先もシャープに削り込みました。

ビームの発射口が無いのはおかしいと思い、エスカッシャンの基本形状は変えずに、各ビットの先端をBМCタガネで彫り込みました。肉抜き穴は0.3㎜プラバンで塞いでいます。

ビームの発射口が無いのはおかしいと思い、エスカッシャンの基本形状は変えずに、各ビットの先端をBМCタガネで彫り込みました。肉抜き穴は0.3㎜プラバンで塞いでいます。

頭部は、ツインアンテナや下部を削り取りました。塗装後はバルカン?の部分に金属製のガンマズルを埋め込みました。

頭部は、ツインアンテナや下部を削り取りました。塗装後はバルカン?の部分に金属製のガンマズルを埋め込みました。

ビットの発射シーンの再現です。

ビットの発射シーンの再現です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
HG 1/144 MS-09トクワン専用リック・ドム(GQ)

HG 1/144 MS-09トクワン専用リック・ドム(GQ)

HG 1/144 MS-09トクワン専用リック・ドム(GQ)…

9
リック・ドム ガイア機(ジークアクス版)

リック・ドム ガイア機(ジークアクス版)

HG1/144リック・ドムをガイア機として完成させました。設…

17
HG1/144リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)スペース・ウルフ隊カラー

HG1/144リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT…

 AMX-014Rリーベン・ヴォルフをネオ・ジオン軍スペース…

9
HG 1/144 セイラ専用軽キャノン

HG 1/144 セイラ専用軽キャノン

 セイラ専用軽キャノンを軽キャノンを改造して製作しました。 …