前回投稿したジムと並行して作ったガンダムHGUCのメタリックグロスインジェクションです。実質パチ組みです。
100均の化粧品で表面塗ってみましたが、効果上がりませんでした。
シールドをじーっと見続けると塗った効果が少しわかるかも・・・。
最後はザクに斬りかかるところで!!(機会があればこのザクも投稿したいと思います)
前回投稿したジムと並行して作ったガンダムHGUCのメタリックグロスインジェクションです。実質パチ組みです。
100均の化粧品で表面塗ってみましたが、効果上がりませんでした。
シールドをじーっと見続けると塗った効果が少しわかるかも・・・。
最後はザクに斬りかかるところで!!(機会があればこのザクも投稿したいと思います)
今年最後の投稿になると思います。来年もよろしくお願いします。
コメント
コメントする場合はログインください。
表面がトゥルっトゥルだからウェザリング材がのらないのですね?それは商品としては してやったりな所なのでしょうかね?
コメントありがとうございます。
例えばタミヤのウェザリング材だとプラモデル専用なのでのってくれると思いますが、今回はキラキラ増しを目指したので、100均化粧品を使ってみましたが今ひとつでした。
もう少し高級な化粧品だといいのかもしれませんが、未知数ですね。
塗る前に表面に水分を与える(霧吹きとかぬれティッシュで拭くとか)と良いのかもしれません。
粉系ウェザリング材の塗布としては、表面を少しざらつかせるのが基本とされていますが、そうするとせっかくのトゥルっトゥルが台無しですし悩ましいところですね。
タミヤのを塗布した上から重ねるとかどうでしょうか?やったこと無いですけど(←無責任)
画角キマっていて、キラキラ、カックイイ!!!、
あ、当方も似たようなキット持ってる、、、
旧キット欲しさに買ったメモリアルセット?
こしらえてなかった。汗
コメントありがとうございます。
確かに旧キットの撮影は恐る恐るモデルを動かしますが、今回は動かしたい放題なので、上手くいってるかもしれません。
典型的な下手の横好きおやじです。旧キット好きですが他もたまに作ります。徐々に1/144は老眼との戦いになりつつあります。
「謎のロケット砲」でgoogle検索するとトップに私の作品!きっと残り人生でこんなことはないので、今のうちに自慢しときます(苦笑)230330追記
17hh70さんがお薦めする作品
陸戦型ガンダム
もう謎のロケット砲とは言わせない!?
ジム旧キット1/100(EFPF仕様)
ゲルググ リアルタイプ(もちろん旧キット1/100っす!
グフ飛行試験型
今回は、私のアイコン?を務めてくれているグフ飛行試験型をアッ…
ギャプラン(青組だぜぃ!!)
青対赤と聞くと、オールドファンの私は「やっぱりシャアとジョニ…
影の立役者?_アプサラスIII
今回、HGUCコンプリート企画のNo.79サムネに残ってちょ…
ガンダムNT-1 Gフレーム(百均化粧品仕上げ)
いきなりキラキラから入りますが、NT-1アレックスのGフレー…