mizu HG 2018.12/20更新 HG νガンダム(アナハイムテストカラー) 3501 34 いいねしたモデラー(34) 2 2 作品を共有 νガンダムのアナハイムエレクトロニクスの試作機カラーです。アナハイムジャーナルを参考にしました。また試作機という解釈なのでフィンファンネルを左右に配置しました。 胴体と足を延長して、スジボリにてパネルラインも追加しました。 こちらで他の写真も掲載してます。 http://mizuk333.blog.fc2.com/ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Riku 7年前 ゼネラルレビル配備型のジェガンやリゼルのカラーリングに似ていて、軍で極秘運用されてそうですね!スジボリやデカールのおかげでよりメカ感が増していてカッコいいです! mizu 7年前 ありがとうございます。カラーリングは書籍「アナハイムジャーナル」を参考にしてます! mizu 趣味でコツコツ作ってます。 製作過程はこちらのブログで http://mizuk222.blog21.fc2.com/ 完成品ギャラリーはこちらの「mizu工房」で公開しています。 http://mizuk333.blog.fc2.com/ 6 HG ガンダムハルート最終決戦仕様 HG ガンダムハルート最終決戦仕様 約三年ほどガンプラ製作か… 6 RG ゴッドガンダム 久しぶりにRG(リアルグレード)のキットを組みました。初期の… 5 RG RX-78-2 ガンダムVer.2.0 待望のVer.2.0です。初代のポロポロ外れるようなパーツは… 7 MG ガンダム試作2号機GP02A サイサリス GP02は結構昔のキットですので、今のMGと言うよりは大きな… mizuさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ゼネラルレビル配備型のジェガンやリゼルのカラーリングに似ていて、軍で極秘運用されてそうですね!スジボリやデカールのおかげでよりメカ感が増していてカッコいいです!
ありがとうございます。カラーリングは書籍「アナハイムジャーナル」を参考にしてます!
趣味でコツコツ作ってます。
製作過程はこちらのブログで
http://mizuk222.blog21.fc2.com/
完成品ギャラリーはこちらの「mizu工房」で公開しています。
http://mizuk333.blog.fc2.com/
HG ガンダムハルート最終決戦仕様
HG ガンダムハルート最終決戦仕様 約三年ほどガンプラ製作か…
RG ゴッドガンダム
久しぶりにRG(リアルグレード)のキットを組みました。初期の…
RG RX-78-2 ガンダムVer.2.0
待望のVer.2.0です。初代のポロポロ外れるようなパーツは…
MG ガンダム試作2号機GP02A サイサリス
GP02は結構昔のキットですので、今のMGと言うよりは大きな…