コンセプト「ガンダムバルバトスGUNDフォーマット導入形態」
エドモントンでの戦闘で身体に後遺症を残した三日月を案じたオルガ団長は三日月の治療法を探したが、有力な手段は見つからずにいた。そんなある日、とある新企業のPVを目にしたことから生まれたバルバトスの新たな形態。
人体に障害を与える阿頼耶識システムに対して、身体の補助を目的としたGUNDを利用したGUND医療を使えば克服できるのでは?っという発想で制作しました。
機体名「ガンダムバルバトス・マベレオン」ラテン語で「進む」を意味する機体です。犠牲を払ってでも進み続けるオルフェンズと進めば2つを合言葉にする同じ進むでも意味合いの異なる両作品、火星で発見されたバルバトスと水星で作られたエアリアル、近接主体と遠距離主体いう火と水の様に対照的な2機を素に作成しました。
従来のバルバドスはツインアイの色が緑ですが、GUNDフォーマット搭載機の発光演出に合わせて赤にしました。また、見えにくいですが頭部上部にGUND発光をするクリアパーツを付けています。
カラーリングはバルバトスを踏襲。
おなじみのメイス、主兵装はバルバドスのものを使用しています。
太刀、刃の部分を青味がかった白で塗装、剣先を少し尖らせています。
ビームサーベルとの二刀流、オルフェンズの世界だとビーム兵器はほぼ意味がないので実際は使用しないでしょうが
ガンビット展開状態、こちらも使用することはなさそう、あるとしたら物理的な盾としてぐらいでしょうか。
同じ理由でシールド形態はオミットしています。実弾兵器に対して盾としての効果はあるでしょうが、パイロットを考えると守るために使うより敵に投げつけそうですし
12話のポーズ、エアリアルの平手はないので、レプスルクスの平手を拝借。三日月ならやっても驚きませんね。
水星の魔女キービジュアルぽいポーズ。
今回、頭部、両腕、両足先をバルバドス、それ以外をエアリアルのミキシングで制作しています。特に足先はジョイント部分の作りが異なるので切断、接着を行いました。
格納庫内の風景
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
設定含め、素晴らしい「鉄血の魔女」でしたよ!!
なお、僕もアナタ様と対を成すような「ガンダムベリアル」を作りましたので、良ければ、そちらもどうぞ♪♪
ありがとうございます。設定など見る側にとっては必要ないかと思いもしましたがそう言っていただけてホッとしました。
GODAIさんのように改造は今までしたことがなかったので、今後の参考にさせていただきます。
それほど早いペースでは作れないので、まったり作っています
RinoSeieiさんがお薦めする作品
DX(アナハイム社製)
DXビット
ミオリネ・レンブラン[ホルダーVer.]
鉄血の魔女
DX(アナハイム社製)
X世界にアナハイムエレクトロニクス社があったのなら、というこ…
DXビット
新地球連邦がDXと共に開発が進めていた専用ビットモビルスーツ…
SD ガンダムDX [GGENERATION-F]
GGENERATION-F ガンダムダブルエックスになります…
ミオリネ・レンブラン[ホルダーVer.]
初Figure-rise Standard作品になります。 …