ガンダムエアリアル・タイプゴースト

  • 7128
  • 4
  • 14

初めてのミキシング作品として作成しました。

使用したキットは、HGガンダムエアリアル、HGダブルオークアンタ、HGガンダムバエル、MGガンダムバルバトス、MGシナンジュスタインVer.Ka等です。

機体のイメージとして、本編におけるエアリアルの優しさとは反する兵器としての面を強く出す事を意識して作成しました。また自身の初の試みとこだわりも兼ねて、各所のへのラップ塗装とシェルユニットのマスキングによる色分けを行っています。

フロント画像になります。エアリアル本体には、両肩のアーマーに切り飛ばしたバックパックのブースターを増設、膝にクアンタのアーマーを移植しました。シルエットとして、素のエアリアルよりマッシブになるように意識し、バックパックと腰部に増設したマルチユニットによってX型のシルエットに整えました。カラーに関しては、水星の魔女の作中における実戦使用のMSは皆、モノトーンなカラーをしていたのでそれに習い、明るめのカラーはあえて避けて作成しました。しかし、あまりにもモノトーンでは作成自体の映えが無くなってしまうと感じたので、カッパーやデカールをオレンジにすることで少しアクセントを加えています。

フロント画像になります。

エアリアル本体には、両肩のアーマーに切り飛ばしたバックパックのブースターを増設、膝にクアンタのアーマーを移植しました。シルエットとして、素のエアリアルよりマッシブになるように意識し、バックパックと腰部に増設したマルチユニットによってX型のシルエットに整えました。

カラーに関しては、水星の魔女の作中における実戦使用のMSは皆、モノトーンなカラーをしていたのでそれに習い、明るめのカラーはあえて避けて作成しました。しかし、あまりにもモノトーンでは作成自体の映えが無くなってしまうと感じたので、カッパーやデカールをオレンジにすることで少しアクセントを加えています。

バック画像です。新造したオリジナルバックパックとバエルから移植した腰部のユニットを装備しています。実戦使用に伴いエネルギー消費が激しくなると想定し、プロペラントタンクを増設しました。また各所にシルバーで部分塗装をし、よりメカメカしい精密さを出せるように心がけました。 

バック画像です。

新造したオリジナルバックパックとバエルから移植した腰部のユニットを装備しています。実戦使用に伴いエネルギー消費が激しくなると想定し、プロペラントタンクを増設しました。また各所にシルバーで部分塗装をし、よりメカメカしい精密さを出せるように心がけました。

 

武装類になります。ライフルはエアリアルの物を中心に、MG系のパーツを取り付けました。より高出力なイメージに近づけるためにシナスタのライフルから銃口を移植し、大口径なライフルの感じを出してみました。また、同じくシナスタのふくらはぎアーマーの裏ブースターを拝借し、ライフルにマウント出来るようにしています。刀に関しては今回の制作に置いて最も時間がかかったパーツでした。オリジナル設定で切りつけた相手に対して、刀身に流入させてパーメットを強制的に流し込み、擬似的なデータストームを発生させる兵器になります。どうにかして、パーメットが流入している表現をするか考えた結果、刀身のみをラップ塗装し、更に刀身はクリアーを吹きつや出しに、刀身以外はつや消しを吹き、質感に差をつけています。素体に関してはHGバルバトスの物をそのまま使っています。  

武装類になります。

ライフルはエアリアルの物を中心に、MG系のパーツを取り付けました。より高出力なイメージに近づけるためにシナスタのライフルから銃口を移植し、大口径なライフルの感じを出してみました。また、同じくシナスタのふくらはぎアーマーの裏ブースターを拝借し、ライフルにマウント出来るようにしています。

刀に関しては今回の制作に置いて最も時間がかかったパーツでした。オリジナル設定で切りつけた相手に対して、刀身に流入させてパーメットを強制的に流し込み、擬似的なデータストームを発生させる兵器になります。どうにかして、パーメットが流入している表現をするか考えた結果、刀身のみをラップ塗装し、更に刀身はクリアーを吹きつや出しに、刀身以外はつや消しを吹き、質感に差をつけています。素体に関してはHGバルバトスの物をそのまま使っています。

 

 

胸部アップです。※分かりやすくする為に彩度等を編集しています。一部パーツ(主に元がイエローのパーツ)をラップ塗装しました。目立たないながらもいいアクセントになってくれました。また胸部などのシェルユニットに関しては、下地をクリアーブルーによるキャンディ塗装を行い、その上から更にジャーマングレーを吹き、マスキングする事によって全て塗り分けています。私は棚に飾った時の見栄えを一番に重要視するので、蛍光塗料による発行表現は行いませんでした。

胸部アップです。※分かりやすくする為に彩度等を編集しています。

一部パーツ(主に元がイエローのパーツ)をラップ塗装しました。目立たないながらもいいアクセントになってくれました。また胸部などのシェルユニットに関しては、下地をクリアーブルーによるキャンディ塗装を行い、その上から更にジャーマングレーを吹き、マスキングする事によって全て塗り分けています。

私は棚に飾った時の見栄えを一番に重要視するので、蛍光塗料による発行表現は行いませんでした。

フルバーストポーズになります。腰部アーマーは前後に展開出来、ブースター及びレールガンになる設定です。

フルバーストポーズになります。

腰部アーマーは前後に展開出来、ブースター及びレールガンになる設定です。

追加ポーズになります。

追加ポーズになります。

また本体とは関係ありませんが、機体下のディスプレイベース内の画像に関しては自作しています。こちらも作品の高級感を高めてくれるいいものになったと思います。

また本体とは関係ありませんが、機体下のディスプレイベース内の画像に関しては自作しています。こちらも作品の高級感を高めてくれるいいものになったと思います。

素のエアリアルとの比較です。こう見ると結構変わりましたね。カッコよくなってくれてとても嬉しいです。

素のエアリアルとの比較です。

こう見ると結構変わりましたね。カッコよくなってくれてとても嬉しいです。

再初期段階の状態です。初めのミキシングに苦戦し、まだまだシルエットも決まっていない段階です。

再初期段階の状態です。

初めのミキシングに苦戦し、まだまだシルエットも決まっていない段階です。

仮シルエット完成になります。ようやく完成品に近づきました。特に接続軸を増設するのではなく基本的には接着しています。

仮シルエット完成になります。ようやく完成品に近づきました。特に接続軸を増設するのではなく基本的には接着しています。

マスキング地獄その1

マスキング地獄その1

マスキング地獄その2

マスキング地獄その2

マスキング地獄その3

マスキング地獄その3

初めのミキシング機体、完成した時は我が子の様に嬉しかったです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Yach 2年前

    コメント失礼します。
    このカラーリングセンスは凄いですね。格好良すぎます。何か新しいエアリアルを発見した気分です。いい作品を見させていただきました。

    • コメントありがとうございます。
      カラーリングに関しては自分でもかなり悩んだ箇所だったので、お褒めを頂き大変嬉しいです。

      これからも頑張ります!

  2. Quinn 2年前

    派手すぎず、地味すぎず、配色センスがお見事。

    • 自分が狙った印象を持って頂けるのは、ホントに嬉しいです、、、これからも良い作品を作れるよう努力していきます!!

Meyの趣味部屋さんがお薦めする作品

ガンダムエアリアル・タイプゴースト

ミカエリス・実戦仕様

13
ミカエリス・実戦仕様

ミカエリス・実戦仕様

ミカエリスが劇中で登場するドミニコス隊のエースに、少数配備さ…