ジム・プロトセミストライカー

  • 456
  • 0
  • お気に入り

2023年 初めのガンプラ

ジム・プロトセミストライカー(オリジナル)

ジムⅡセミストライカーの試作型(プロト)という立ち位置です。

ジムⅡより装甲は薄いため、アーマーを多めに装着、武器はビームスピアまでは装備されていない設定でビームジャベリンを持たせました。(個人的に一番好きな武器でもあります。)

使用キット、他エコプラHGジム(ガンダムベース限定)ビルダーズパーツMSアーマービームジャベリン(HGガンダムフルウェポンセットより)ミドルシールド(プラ板少々)

使用キット、他

エコプラHGジム(ガンダムベース限定)

ビルダーズパーツMSアーマー

ビームジャベリン(HGガンダムフルウェポンセットより)

ミドルシールド(プラ板少々)

今回のコンセプトは、「なんか…強そうなジム」ジムと言えばやられ役ですが「何だ!?このジム、なんか違うぞ?何だかわからないが強かもしれん…(プレッシャー)」と敵軍に思わせる。そんなジムに仕上がっております。

今回のコンセプトは、

「なんか…強そうなジム」

ジムと言えばやられ役ですが「何だ!?このジム、なんか違うぞ?何だかわからないが強かもしれん…(プレッシャー)」と敵軍に思わせる。そんなジムに仕上がっております。

サビ汚れ、砂汚れ、ダメージ跡等々、いろいろ施しています。それと、玄人感(オールドタイプ)も出そうと…ゆっくり丁寧にペンタッチと綿棒伸ばしを繰り返しました。

サビ汚れ、砂汚れ、ダメージ跡等々、いろいろ施しています。

それと、玄人感(オールドタイプ)も出そうと…ゆっくり丁寧にペンタッチと綿棒伸ばしを繰り返しました。

ビームジャベリンを主体とした格闘型のジムのため、連撃時に邪魔を想定して、ビームスプレーガンは腰に装着。

ビームジャベリンを主体とした格闘型のジムのため、連撃時に邪魔を想定して、ビームスプレーガンは腰に装着。

頭部は、センサー(凸)の内側に、ジムのシールの余白(銀)を貼っているため、反射で光っているように見えます。メインカメラ(頭部頂天、赤い四角)も同様に、ジム・コマンドからシールの余白の赤い部分、後頭部のカメラはシールのBANDAIマークを切って(2mm×3mm)貼っています。

頭部は、センサー(凸)の内側に、ジムのシールの余白(銀)を貼っているため、反射で光っているように見えます。

メインカメラ(頭部頂天、赤い四角)も同様に、ジム・コマンドからシールの余白の赤い部分、後頭部のカメラはシールのBANDAIマークを切って(2mm×3mm)貼っています。

今回は完全装着(飾り)のため、ビームスプレーガンは外れません。MSアーマーで見えませんが、2本のランナーの破片でビームスプレーガンを支えています。

今回は完全装着(飾り)のため、ビームスプレーガンは外れません。

MSアーマーで見えませんが、2本のランナーの破片でビームスプレーガンを支えています。

足裏もしっかり塗っています。個人的お気に入りポイントはココかも知れません。塗料:筆ペン極細、Seriaの水性ペン銀、ガンダムマーカーメタブルー

足裏もしっかり塗っています。

個人的お気に入りポイントはココかも知れません。

塗料:筆ペン極細、Seriaの水性ペン銀、ガンダムマーカーメタブルー

ビームジャベリンのビーム部分はメタリックレッド一色でしたが、何だかしっくりせず、マットホワイトに塗り直して、水性マーカーピンク(Seria)で重ね塗りしています。これでビームっぽさが出てくれたら良いのですが。

ビームジャベリンのビーム部分はメタリックレッド一色でしたが、何だかしっくりせず、マットホワイトに塗り直して、水性マーカーピンク(Seria)で重ね塗りしています。これでビームっぽさが出てくれたら良いのですが。

コメント

12
デミトレーナー郵便配達業務用

デミトレーナー郵便配達業務用

オペレーター「艦長!所在不明機がこちらに向かってきます!」 …

5
HGUC046 ジム・コマンド

HGUC046 ジム・コマンド

HGUC 046  ジム・コマンド びわ隊仕様(Myアカウン…

7
ゴースト・ジム(HALLOWEEN 2022)

ゴースト・ジム(HALLOWEEN 2022)

HALLOWEEN 2022 ゴースト・ジム(ジムの亡霊)

10
リック・ドム(連邦軍鹵獲仕様)

リック・ドム(連邦軍鹵獲仕様)

HG ドム/リック・ドム リック・ドム(連邦軍鹵獲仕様) ア…