ガンダムヘビーアームズを……筆塗で全塗装した奴。なんで、Hydeって名前を付けたのかは、あの、これ作ってる時に「L’Arc〜en〜Ciel」のライブDVDとアルバムを流しまくってて気づけば夜の三時だったという思い出からである。
そういや、00の主題歌、歌ってましたね。私、
Winterfall
が出る前からのファンでしたけど()
いや、Acid Black Cherryでもよかったんだけどね?考えてみれば、デスサイズの時はAcid Black Cherryを聞きまくって作ったなー
まぁ、謎のマウントはともかく。
昔、こういう感じのヘビーアームズモチーフのSDガンダムがあったよなーって思いながら、塗ってた。
後、そこら辺にあったウミヘビを装備させる。
何気に、こいつ胸の真ん中の無駄にある突起の部分が一番苦労した……こいつのせいで二回ほど塗りなおしたわ……
皆、大好きフルオープンモード。
フルオープンやると、塗装が剥げる()
そこは勘弁してほしかった()
シールドの部分だけは、ブラック下地のマイカレッドをやってます。これで、ちょっと、他と材質が違う表現が出来たら、こっちの勝ち?
アーミーナイフは、もう加工しました。しかし、ウイングのガンダムって好きだけど、なんで、ああも武装が極端なんだか……ヘビーアームズでも、サーベルは一本くらいつけといても罰は当たらんだろ・……博士……
この前作った、デスサイズと2ショット。
かっこええねん。
なんか、マイトガインに出てくる飛龍みたいな、そういう色合いを完成した時に感じてしまったなんとやら。 そういや、あっちにも緑川さん、出てたな… しかし近接用の武器がアーミーナイフ一本って…
Winterfallって名曲だよねー
コメント
コメントする場合はログインください。
百合とプラモが好きな奴
ターンAターン ターンAターン ターンAー デレッデデッデレ…
そんな感じで「∀ガンダム」を作る。合わせ目消しをせずに段落ち…
素組で終わらせるつもりが汚しに汚して全塗装状態
シルヴァ・バレトです。 ずっと前に欲しくて自分専用カラーにし…
ガンダムデスサイズを筆で全塗装する。
今日も止まりに来ている姉がクリアカラーのデスサイズを作ってい…
プロトアーミー?
姉が、この日にやってきて、デスアーミーを作ってほしいと言われ…