わーてると言ったそばからシャディクに対してTP100%ヘキサストライクをぶっぱなすバーサクヒーラー専用ディランザです。ディランザの足の模様を見た時からFF11の白魔導士専用アーティファクトにしか見えなかったのでこんな機体となりました。もうだいぶ前のゲームモチーフですが、先日まだサービスが続いているのを知ってちょっと嬉しくなりました。水星コンのお目汚しですが、よろしくお願いします。
PTいかがですか?こちらナモモ黒詩です。要塞の骨やります。ウルトラマンか、ミラージュ騎士団に入ったベイマック〇ですね。
どうしてもチュチュデミが買えなくて頭は30mmから。でも小顔でまぁ良さそう。
色分けは面倒ですが以外とかっこいい。
いつもの通り後ろはシンプル ウルトラ感がすごい
元冒険者の方のコメントお待ちしております。
水星の魔女に白魔導士参戦 TP100%ヘキサ行きます!
コメント
コメントする場合はログインください。
ゲームはわからんですが、配色から新撰組を連想してしまいました。
白の塗装が良い味つけで陶器とも金属ともとれない不思議な雰囲気を感じました。
コメントありがとうございます。励みになります。段だら模様と言うそうですが良いアクセントになったのではと思います。白部は黒サフからの立ち上げ筆塗り。お世辞にも綺麗とは言えませんが最後にポリウレタンバーニッシュをかけてお茶碗の様な質感にしています。写真でもなかなか難しいところですがご指摘感謝です。
/tell shiro 白さん?前で殴ってないでプロお願いします。
コメントありがとうございます。プロシェルするよ~みんな集まれ~とか言ってた記憶が。今風だとヤバくなったらマルタン盾発動。
腕も脚にするって大胆ですな!
コメントありがとうございます。ギザギザデザイン優先でしたがメガトンなんとかもこんな感じだったのでありかなと思いました。偉い人は置いときましょう
白さん、エスナください!!(笑)
コメントありがとうございます。空蝉の張り替えまで少々お待ち下さい。気合いでも治るアルよ。
だいぶ時間が空きましたがまた作り始めました。ご覧になって頂きありがとうございます。それでは良い模型時間を!
避雷針さんがお薦めする作品
白魔導士のチュチュは後方から回復を!
ハマーン・カーン専用クスィーガンダム
10万分の1 SNOWMAN クスィーガンダム
10万の1 デストロイガンダム2 星を砕くもの
ドアンザク 完結編
以前製作した銀ピカのドアンザクを屋根裏に上げる前にもう一遊び…
リックディアス 砂漠の駐屯地
手のひらサイズですが、リックディアスを砂漠バージョンで塗装し…
ギリギリ エアリアル
水星コンギリギリですが、仮組だけしていたエアリアルをガっと作…
オリジナル・ルブリス・ガンダム 水星の魔女
第二期最終回でプロスペラが搭乗するラスボス機体です。(確率不…