ダリルバルデ コル・レオニス

  • 2456
  • 6
  • 4

「水星コン」用出撃機体、DARRYL VALDE COR LEONIS(ダリルバルデ コル・レオニス)完成しました。今回はしばらく振りのガンプラ作成でもあり特段の設定に囚われず、小改造で完成させる予定が、あれもこれも弄りたいと結局はこんな感じに。いつもの近接特化型機体になってしまいました。各所について説明してみましたので、最後までご覧いただければ幸いです。

基本的にはダリルバルデをベースにし、目につく場所の改造としています。配色はグエル機のものを反転させたような感じで。また、いつも通り禍々しさを強調して作っています。(コル・レオニス)とは獅子の心臓のラテン語。獅子座の一等星、レグルスの別名です。

基本的にはダリルバルデをベースにし、目につく場所の改造としています。配色はグエル機のものを反転させたような感じで。また、いつも通り禍々しさを強調して作っています。(コル・レオニス)とは獅子の心臓のラテン語。獅子座の一等星、レグルスの別名です。

頭部:従来のダリルバルデのものより、アンテナを大型化。グエル機のディランザのように大きな羽飾りを意匠とする。(ギャンスロットのものを追加)また、後頭部の燃え盛る鬣を模したワイヤーはマルチセンサーをイメージして設置。

頭部:従来のダリルバルデのものより、アンテナを大型化。グエル機のディランザのように大きな羽飾りを意匠とする。(ギャンスロットのものを追加)また、後頭部の燃え盛る鬣を模したワイヤーはマルチセンサーをイメージして設置。

頭部:後頭部は大きくデザインを変更。側頭部にはグリムゲルデのものを設置。胸部・腹部:ジオニストの性、各所に動力パイプを設置。腹部は延長工作した隙間を埋めるため、ドムの太腿を流用。またフロントスカートは、ゼルトザームのものに変更し上部にスラスターを追加。

頭部:後頭部は大きくデザインを変更。側頭部にはグリムゲルデのものを設置。
胸部・腹部:ジオニストの性、各所に動力パイプを設置。腹部は延長工作した隙間を埋めるため、ドムの太腿を流用。またフロントスカートは、ゼルトザームのものに変更し上部にスラスターを追加。

リアスカート:キットのままだと固定されているため可動に制限が出ることから、オリジナルデザインで変更。基部はゼルトザームを使用し、エルドラブルートの武器、マンロディの足、デスサイズ、グレイズのパーツからでっちあげ。

リアスカート:キットのままだと固定されているため可動に制限が出ることから、オリジナルデザインで変更。基部はゼルトザームを使用し、エルドラブルートの武器、マンロディの足、デスサイズ、グレイズのパーツからでっちあげ。

バックパック:プロペラントタンクを増設。これに伴いイーシュバラの接続位置を変更。

バックパック:プロペラントタンクを増設。これに伴いイーシュバラの接続位置を変更。

腕部:イーシュバラは30MSのオプションパーツを使用し大型クローアーム化。

腕部:イーシュバラは30MSのオプションパーツを使用し大型クローアーム化。

脚部:太腿部横側には30MSのオプションパーツを追加、膝はペレットマイン部分をオミットし形状を変更。また、シャリルクロウ爪先部分はSD騎士スペリオルドラゴンのものを流用。

脚部:太腿部横側には30MSのオプションパーツを追加、膝はペレットマイン部分をオミットし形状を変更。また、シャリルクロウ爪先部分はSD騎士スペリオルドラゴンのものを流用。

武装:ビームジャベリンは使用せず、ヘルムヴィーゲリンカーのヴァルキリアバスターソードを加工し、超大型ビームバスタードソードとした。ヴァルキリアバスターソードの接着面を1mm削って隙間を作り、プラ板でビーム刃を作成。

武装:ビームジャベリンは使用せず、ヘルムヴィーゲリンカーのヴァルキリアバスターソードを加工し、超大型ビームバスタードソードとした。ヴァルキリアバスターソードの接着面を1mm削って隙間を作り、プラ板でビーム刃を作成。

製作過程1:ベースイメージはこんな感じ。頭部はこの後大幅に変更しました。

製作過程1:ベースイメージはこんな感じ。頭部はこの後大幅に変更しました。

製作過程2:頭部イメージの確定。後頭部のワイヤー部分は「自遊自在」の0.9mmを使用。

製作過程2:頭部イメージの確定。後頭部のワイヤー部分は「自遊自在」の0.9mmを使用。

製作過程3:塗装を進めながら全体の確認中。バックパックにも動力パイプを設置。後頭部から伸びている動力パイプは、「自遊自在」の重さを首だけで耐えられず、後付けで設置。

製作過程3:塗装を進めながら全体の確認中。バックパックにも動力パイプを設置。後頭部から伸びている動力パイプは、「自遊自在」の重さを首だけで耐えられず、後付けで設置。

製作過程4:後ろから見たらこんな感じ。動力パイプの配置を分かりやすく。ちなみに、バックパック中央はSDシナンジュを使用。

製作過程4:後ろから見たらこんな感じ。動力パイプの配置を分かりやすく。ちなみに、バックパック中央はSDシナンジュを使用。

製作過程5:本撮影前の全体確認。こうやって撮っている時が良いショットが撮れるのはあるある。

製作過程5:本撮影前の全体確認。こうやって撮っている時が良いショットが撮れるのはあるある。

ディテールが分かりやすくなるように明るめに撮影。

ディテールが分かりやすくなるように明るめに撮影。

超大型ビームバスタードソードの大きさが分かるように引きで撮影。大型武装が好きだが、全体を撮影するのは難しい。

超大型ビームバスタードソードの大きさが分かるように引きで撮影。大型武装が好きだが、全体を撮影するのは難しい。

以上、ポイントをおさえながら説明を入れてみました。最後までご覧いただきありがとうございました!

以上、ポイントをおさえながら説明を入れてみました。最後までご覧いただきありがとうございました!

唯一無二のダリルバルデです!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 😆改めて完成おめでとうございます🎉

    画像じゃ伝わりにくい大迫力な武器と頭は凄いイイですよね♪

    カラーリングもすっごいツボだし、パイピングとプロペラントタンクにジオン臭を感じます☺️

    4月の展示会ではウチの目玉の一つに間違いないのでヨロシクお願いします😤👍

    • tayu 2年前

      くろいのさん、コメントありがとうございます😊
      大型武装は好きだけど、画像として見せるのは難しいって改めて痛感しました。
      4月の展示会お誘いありがとうございます😆
      目玉の一つだなんて恐縮です!楽しみにしてますねー😄

  2. RH少佐 2年前

    タテガミのようにも見える頭部ワイヤーに各所のビースト風なデザイン、禍々しくもカッコいいです✨

    • tayu 2年前

      RH少佐さん、コメントありがとうございます!
      今回は野蛮で凶悪そうな出来上がりをイメージしてました。そのように言って頂けて、まさに思惑通りで嬉しいです!

  3. 副店長 2年前

    あぁ〜、もうすごくいい!!
    tayuさん独特の胴と脚のバランス最高にいいですね!!
    ここ最近見かけないクリエイティブなミキシング参考になります( ´ ▽ ` )

    • tayu 2年前

      副店長さん、コメントありがとうございます♪
      相変わらずの胴長ミキシングですw
      北海道でも模型仲間が出来、色々刺激を貰って出来た機体なので、そう言ってもらえて嬉しいです!

tayuさんがお薦めする作品

ガンダムキマリス Re-dress (Doomsday Do…

ガンダム エアマスター シュラーク

「終焉の英雄」ターミナス・ハーキュリー

17
ギャン

ギャン

悪役機コンテストと言うことで、ギャンでエントリーさせて頂きま…

17
ギャン デストリオン

ギャン デストリオン

YMS-15DL Gyan Dest-Lion(ギャン デス…

17
ガンダムキマリス Re-dress (Doomsday Dominator)

ガンダムキマリス Re-dress (Doomsday Do…

GBNのフィールド内に於いて、謎のサイバーウィルスにより異変…

17
プロトタイプドム 高機動型テストタイプ

プロトタイプドム 高機動型テストタイプ

ジオンチームで参戦です。 プロトタイプドムの局地試験仕様とし…