HGガンダムエアリアルを、ディテール工作・プロポーション調整・シェルユニット発光ギミックにて製作しました。
シェルユニットの発光ギミックは、イタミテックさんのYouTube動画を参考にさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=kP1TCtIfN7c
こちらの動画の、「おまけ」の箇所になります。素晴らしいノウハウの共有に感謝いたします!
プロポーション改修は、ウエストを1mm延長、脚の付け根パーツを左右交換して脚全体を下にずらすことで、擬似的に脚が伸びたように変更。これだけです。しかしながら身長が伸びスリムさが増し、エアリアルの女性的なフォルムが強調されているのではないかと。
スジ彫りやマイナスモールドを全身に追加。フルメカニクスのディテールも参考になりました。
ホワイト部のスミ入れには紫を、黄色の墨入れにはオレンジを使用することで、全体の色彩を豊かにすることを狙ってみました。…要はGFFメソッドですw
箱絵のかっこいいポーズ!
可動も非常に良好です。
ホワイト部は「NAZCA スチールホワイト」をそのまま使っており、落ち着いたトーンにしてみました。
脚部裏面の合わせ目は、割り切って段落ちモールドにしてしまいました。
煽りショット。結構巨大感が出せたのではないでしょうか?
エアリアル、とにかく「三角形」や「三角錐」によって構成されたフォルムが未来的で本当にカッコいいんです! 作ってみてより実感しました。
特に胸部は三角錐と多層構造とシェルユニットの構成が見事で、見応えありますし、陰影が美しいです。
一手間かかりますが、このシェルユニットの発光を再現できたのは本当に嬉しいですね。
付属シールが蛍光発光しないのが、残念…!
宇宙空間をイメージしたショット。
以上になります。
たったの1400円でこんなに素晴らしいキットが買えるなんて、驚きですね。バンダイさんにはもっと量産がんばってほしいです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
飛べる!光る!エアリアル!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
しなやかな女性的なプロポーションですね😆
ホワイト部の紫色のスミ入れ、グレーのアクセントでのメリハリ感がマッチしていて、カッコイイです✨
コメントありがとうございます!
作ってみて、改めてエアリアルのデザインいいな〜と思えました。改修型の次に、また女性的なデザインに戻るのを期待してます…!
好きなガンダムはターンXとゼータとV2。
RGガンダムver.2.0(プロトタイプガンダム風)
RGガンダムver.2.0を、MSVのプロトタイプガンダム風…
HGマイティストライクフリーダムガンダム
HGマイティストライクフリーダムガンダムを作成しました。 H…
チュアチュリー・パンランチ&作業用パワードスーツ
フィギュアライズスタンダードの「チュアチュリー・パンランチ(…
MG ZZガンダム ver.ka
MG ZZガンダム ver.ka を、ディテールアップと全塗…