コア90(Fタイプ)

  • 792
  • 0

コア90 (Fタイプ)です。F90のFタイプをモチーフにして作成しました。格闘戦に特化した形態です。

使ったキットはマーズフォーガンダムでアーマー部の改造を行っております。

基本ベースはマーズフォーをそのまま残しています。なので足はそのままです。肩は先端部をつけず他のアーマーと同じ形状に。

基本ベースはマーズフォーをそのまま残しています。なので足はそのままです。

肩は先端部をつけず他のアーマーと同じ形状に。

余ってるビームサーベルを6本使い左右に3本ずつ装備、トンファーを再現

余ってるビームサーベルを6本使い左右に3本ずつ装備、トンファーを再現

今回はサブアームを使い隠し腕を再現!

今回はサブアームを使い隠し腕を再現!

これは仮にはなるが、他のサブアームにも換装可能

これは仮にはなるが、他のサブアームにも換装可能

腕のサーベルと隠し腕を使い切り裂くシーン?を勝手な想像で再現

腕のサーベルと隠し腕を使い切り裂くシーン?を勝手な想像で再現

追記Tタイプのアーマーも持たせることが可能になりました。

追記

Tタイプのアーマーも持たせることが可能になりました。

Tタイプのシールドを構え、コアスプレーガンを装備させた姿

Tタイプのシールドを構え、コアスプレーガンを装備させた姿

サーベルエフェクトを全部載せTタイプの武装はAGE2DVと似たような動きが取れるため、サーベルとして機能すると言われている(装着不可だったのでつけてない)

サーベルエフェクトを全部載せ

Tタイプの武装はAGE2DVと似たような動きが取れるため、サーベルとして機能すると言われている(装着不可だったのでつけてない)

ここで説明します。今回用意したキットはHGマーズフォーガンダム、ビームサーベル6本、余剰のポリキャップ、HGBCスカルウェポン (お好みでドーベンウルフのサブアーム)

ここで説明します。今回用意したキットはHGマーズフォーガンダム、ビームサーベル6本、余剰のポリキャップ、HGBCスカルウェポン (お好みでドーベンウルフのサブアーム)

マーズフォーのクローパーツが出したりしまったりできたので、ビームサーベル3本ずつ使いトンファーを再現(F90ではブランドマーカー、クロスボーンの肘のアレ)に成功

マーズフォーのクローパーツが出したりしまったりできたので、ビームサーベル3本ずつ使いトンファーを再現(F90ではブランドマーカー、クロスボーンの肘のアレ)に成功

腰のサブアームの接続部はプラ板で箱組後、穴を開け余りのポリキャップを接続(画像はユニコーンの物)を使い作成。

腰のサブアームの接続部はプラ板で箱組後、穴を開け余りのポリキャップを接続(画像はユニコーンの物)を使い作成。

ポリキャップの穴を使いスカルウェポン のサブアームを接続そして収納を可能にしました。

ポリキャップの穴を使いスカルウェポン のサブアームを接続そして収納を可能にしました。

サブアームを両方作り再現。今回初めて自作でポリキャップを埋め込み作業を行いました。なかなか難易度高く感じました。

サブアームを両方作り再現。

今回初めて自作でポリキャップを埋め込み作業を行いました。なかなか難易度高く感じました。

腰部が大きくなったことによる弊害があるかと思いきやそうでもなかった。ラッキーだぜ!

腰部が大きくなったことによる弊害があるかと思いきやそうでもなかった。ラッキーだぜ!

今回は格闘戦仕様です。他アーマーも載せていく予定です。お楽しみに

コメント

10
コア90(Cタイプ)

コア90(Cタイプ)

コア90 Cタイプ(寒冷地仕様)が完成しました。 F90Cタ…

15
コア90(Vタイプ)

コア90(Vタイプ)

コア90 Vタイプ(V.S.B.R新型火力支援型) を作成。…

9
コア90 Qタイプ

コア90 Qタイプ

コア90 Qタイプ(クイックタイプ)を作成。 F90Qタイプ…

13
コア90 (Jタイプ)

コア90 (Jタイプ)

コア90  Jタイプ(ジャケットタイプ)を作成 F90Jタイ…