ヴァルコイネン・クオレーマ

  • 1808
  • 4

GBNで使用されている機体をイメージして作成しました。

以下設定です。

ペイルライダーを元にした改造機。EXAMシステムを搭載したペイルライダーをベースにしたという設定で作成されている。巨大なスナイパーライフルを2丁装備しており、その圧倒的な破壊力で戦場を支配する。

ペイルライダーを元にした改造機。EXAMシステムを搭載したペイルライダーをベースにしたという設定で作成されている。巨大なスナイパーライフルを2丁装備しており、その圧倒的な破壊力で戦場を支配する。

ギリーフード上半身を覆い隠すフード状の装備。センサー等を覆い隠し露出を少なくするだけでなく高度な情報戦装備、レーダー撹乱装備、急速冷凍によって機体の熱を下げることによる対赤外線探知装備などスナイプに必須となる隠密行動を行うための多種多様な機能が盛り込まれている。特にレーダー撹乱装備は非常に強力であり周囲数十キロメートルの全てのレーダーが使い物にならなくなる程である。このジャマーシステムを展開している際には全身のラインが青白く光る。防御力も非常に高く並のビームや実弾なら弾くほどである。

ギリーフード

上半身を覆い隠すフード状の装備。センサー等を覆い隠し露出を少なくするだけでなく高度な情報戦装備、レーダー撹乱装備、急速冷凍によって機体の熱を下げることによる対赤外線探知装備などスナイプに必須となる隠密行動を行うための多種多様な機能が盛り込まれている。特にレーダー撹乱装備は非常に強力であり周囲数十キロメートルの全てのレーダーが使い物にならなくなる程である。このジャマーシステムを展開している際には全身のラインが青白く光る。防御力も非常に高く並のビームや実弾なら弾くほどである。

各部に可動域が設けられており状況に応じ稼働する。また、非使用時には後ろにはね上げ、背部に格納することも可能であり、その際にはレーダー撹乱装備等の機能は一時的に停止される。

各部に可動域が設けられており状況に応じ稼働する。また、非使用時には後ろにはね上げ、背部に格納することも可能であり、その際にはレーダー撹乱装備等の機能は一時的に停止される。

肩部の装甲は脚部へと移動し内蔵されているバーニアにより出力を向上させる。

肩部の装甲は脚部へと移動し内蔵されているバーニアにより出力を向上させる。

GNツイン・モシン・ナガンビームと実弾、それぞれの砲門を持つスナイパーライフルで瞬時にモード切り替えをしての撃ち分けが可能。ただし操縦者の趣向からスコープは装備されておらず倍率は等倍固定となっている。上部のビーム砲は火力及び範囲の調整が可能。それぞれにGNドライブが内蔵されておりこれにより安定したビームの供給と実弾の破壊力の向上を生している。また、二基のドライブは完全な同調を果たしており、これにより粒子供給量が跳ね上がっているが、片方を失えば大幅に出力が落ちてしまうという弱点を孕んでいる。下部の実弾砲は直径390mmという戦艦並みの口径を誇り、GN粒子によるコーティングにより貫通力が強化されている。直撃すればPS装甲をも穿つ破壊力を持ち、並の装甲の機体であれば数機まとめて上半身を吹き飛ばす程の破壊力を持つ。単体でのトランザムシステムの発動が可能であり火力増強に使用する。

GNツイン・モシン・ナガン

ビームと実弾、それぞれの砲門を持つスナイパーライフルで瞬時にモード切り替えをしての撃ち分けが可能。ただし操縦者の趣向からスコープは装備されておらず倍率は等倍固定となっている。

上部のビーム砲は火力及び範囲の調整が可能。

それぞれにGNドライブが内蔵されておりこれにより安定したビームの供給と実弾の破壊力の向上を生している。また、二基のドライブは完全な同調を果たしており、これにより粒子供給量が跳ね上がっているが、片方を失えば大幅に出力が落ちてしまうという弱点を孕んでいる。下部の実弾砲は直径390mmという戦艦並みの口径を誇り、GN粒子によるコーティングにより貫通力が強化されている。直撃すればPS装甲をも穿つ破壊力を持ち、並の装甲の機体であれば数機まとめて上半身を吹き飛ばす程の破壊力を持つ。単体でのトランザムシステムの発動が可能であり火力増強に使用する。

EX-TRANS-AMシステムGNモシン・ナガンが単体でTRANS-AMを、機体本体がEXAMを発動させるシステム。基本的にはどちらかを単独で発動する。EXAMシステムは機体の機動性をあげる目的で、TRANS-AMは高濃度圧縮粒子をGNモシン・ナガンにのみに展開し純粋な火力強化の目的で使われる。同時に発動することでEX-TRANS-AMシステムとして発動。高濃度圧縮粒子を機体全体に展開することで機体全体が赤くひかりその凄まじい速度と火力で敵機を殲滅する。この際にGNモシン・ナガンをツインバスターライフルのように連結することで2つのGNドライブが直結することで発生した莫大な粒子の全てを解放したビームを放つことが出来、その威力は一撃で宇宙要塞をも粉砕するほどである。以下写真です。

EX-TRANS-AMシステム

GNモシン・ナガンが単体でTRANS-AMを、機体本体がEXAMを発動させるシステム。基本的にはどちらかを単独で発動する。EXAMシステムは機体の機動性をあげる目的で、TRANS-AMは高濃度圧縮粒子をGNモシン・ナガンにのみに展開し純粋な火力強化の目的で使われる。

同時に発動することでEX-TRANS-AMシステムとして発動。高濃度圧縮粒子を機体全体に展開することで機体全体が赤くひかりその凄まじい速度と火力で敵機を殲滅する。

この際にGNモシン・ナガンをツインバスターライフルのように連結することで2つのGNドライブが直結することで発生した莫大な粒子の全てを解放したビームを放つことが出来、その威力は一撃で宇宙要塞をも粉砕するほどである。

以下写真です。

以上です。

以上です。

塗装前、フードはアルスアースリィとダブルリベイクライフルで作りました。 

塗装前、フードはアルスアースリィとダブルリベイクライフルで作りました。

 

蛍光塗料撮影難しい・・・

コメント

  1. chi-tan 1年前

    コメント失礼します
    いかついですね!みためがかなりかわる

    参考にします

  2. gardhinal 1年前

    初コメント、失礼します。
    EX-TRANS-AMのセンス良っ…
    真っ白の機体とフード、スコープなしのライフル…シモヘイヘでしょうか。狙撃特化だけどフードを格納して近接戦闘にも対応できるの好き…白に青ラインはかっこいいですねぇ…!機体も設定も全部好きです、これ。コメントせざるを得なかった…!

    • カソン 1年前

      ありがとうございます!!
      そうです、シモヘイヘモチーフです!
      フードの格納は僕も気に入ってるのですが、何となく動かしてたら出来た偶然の産物だったりします・・・

12
Ex-θ

Ex-θ

HGUC ZZガンダムをオリジナル機として作成しました。ビル…

9
ドウセツ

ドウセツ

ロードアストレイダブルリベイクをベースに機体程の大きさの太刀…

12
ツインバレット

ツインバレット

久しぶりの投稿です。GBNで使われている機体をイメージして作…

8
Ξガンダム

Ξガンダム

久々の投稿です。エアブラシでの塗装ができない環境なので部分塗…