通常のデミトレーナーと拡張パーツセットでカラーリングカスタムしてみました。
【制作ポイント】
- 本体はクレオスクールホワイト&キャラクターレッド(レッドのテーマは面で塗る)
- 重火器は焼鉄色とシルバー
- 各者デカールを貼りまくり。ラインデカールは結構ムズイ
- ヨゴシはほどほどに。
今回は造形はいじらずにカラーリングで遊びました。ロボジョックス風味を目指しました。デミトレーナー特有の雰囲気がいい感じ。
デカール前。パーツ分割では出来ない色分けを目指しました。ザブングルの頬の白みたいな。
デカールないとあっさりですね。
オリジナルカラーで行きます!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメントありがとうございます!
確かにレスキューっぽい!
背中にタンク背負わせたり、サポートドローン的ハロとか、色々出来そう。デミの可能性素晴らしいですよね。
素敵なカラーリングですね!ロボジョックスは存じ上げませんが、レスキューロボットのようです。相方に消防ロボットも欲しくなりますね!
パーツではなく面での塗り分けもかっこいいです!
ウイングガンダムゼロ
急にアフターコロニーな気分になりまして、ウイングゼロを開封。…
デミバーディング(フェイスオープン)
水星の魔女サードシーズン(妄想)に向け、チュチュ機のパワーア…
ホワイトベース(1/2400)
あの映画での衝撃冷めやらぬ今日この頃ですが、虫の知らせなのか…
RGガンダムエクシア
意外にも初めてRGを作りました。さぁて、どう作りぬくかのう。…