HGUC GUNDAM TR-1 [HAZEL CUSTOM]

  • 1952
  • 0

初めまして、Mikageと申します。今回撮影ブースを手に入れたのでGUNSTAにも投稿してみようと思い立ち、初投稿させて頂きます。私自身ガンプラは2017年から始めまして、その当時から現在に至るまでパチ組+墨入れという工法で組み立てています。

その中でも私が大好きなMSなのが、このRX-121 ガンダムTR-1とその派生MS達です。特にA.O.ZのTR-1系キット展開が充実していた時期とうっかり自分の資金に余裕があった時期が重なり、大量のTR-1系キットを買い込んでしまったので大量の積みプラになっていたり…というのは話が逸れるのでこの辺で止めておきます。

そんな私はTR-1系列のキットだけで20体近く組んでいますが、自分が満足の行く組み立てをできているかどうか確認するために改めて組んだのが今回のヘイズル改になります。とは言ってもパチ組+墨入れ、最低限のシール貼り付けなので大したことはしていませんが…。

HGUCヘイズル改自体の初版は2005年9月とのことで、なんと自分が小学生になる前のキットになります。それから18年が経ちますが、未だにバリエーション商品が出る第一線のキットとして活躍しているのは凄いことだなと思います。もっともA.O.Zの企画がとんでもなく広がり、しかもそれに商品が追従しているというのもありますけど…w

HGUCヘイズル改自体の初版は2005年9月とのことで、なんと自分が小学生になる前のキットになります。それから18年が経ちますが、未だにバリエーション商品が出る第一線のキットとして活躍しているのは凄いことだなと思います。もっともA.O.Zの企画がとんでもなく広がり、しかもそれに商品が追従しているというのもありますけど…w

察しのいい方は1枚目で気づくと思いますが、握り手はアドバンスド・ヘイズルの部品を使っています。純正状態では銃持ち手と左平手しか付かないので、武器を持たせないならこちらの手を使うのが基本になるのかなと。

察しのいい方は1枚目で気づくと思いますが、握り手はアドバンスド・ヘイズルの部品を使っています。純正状態では銃持ち手と左平手しか付かないので、武器を持たせないならこちらの手を使うのが基本になるのかなと。

ビームライフルとシールドを装備させた姿。これだけでも様になりますね。個人的にヘイズル系MSの魅力はその拡張性の高さにあると思っていますが、やはり素のデザインの良さが私を狂わせたのかなと思います。

ビームライフルとシールドを装備させた姿。これだけでも様になりますね。個人的にヘイズル系MSの魅力はその拡張性の高さにあると思っていますが、やはり素のデザインの良さが私を狂わせたのかなと思います。

設定画っぽく。初出のムック本(?)を持っていないのでなんとなくですが…。本当はシールドブースターも作っているので、載せたいのですが一先ずこの辺で。

設定画っぽく。初出のムック本(?)を持っていないのでなんとなくですが…。

本当はシールドブースターも作っているので、載せたいのですが一先ずこの辺で。

実はこれ、関節の色で気づけた人は凄いと思いますが「単品のヘイズル改」じゃなくて「ギガンティックアームの中身から作ったヘイズル改」なんです。証拠としてランナーの写真を載せていますが、シールドブースターの外周の部品が省かれたランナーを使っているのがわかるはずです(勿体無かったので部品注文でシールドブースターを作れるようにしました)。こんなことしているから部屋は埋まるしお金は無くなる…といえばぐうの音も出ないのですが、やっぱり欲しくなってしまうのが人の性というものなのかもしれません。

実はこれ、関節の色で気づけた人は凄いと思いますが「単品のヘイズル改」じゃなくて「ギガンティックアームの中身から作ったヘイズル改」なんです。証拠としてランナーの写真を載せていますが、シールドブースターの外周の部品が省かれたランナーを使っているのがわかるはずです(勿体無かったので部品注文でシールドブースターを作れるようにしました)。こんなことしているから部屋は埋まるしお金は無くなる…といえばぐうの音も出ないのですが、やっぱり欲しくなってしまうのが人の性というものなのかもしれません。

初投稿だけど初投稿の気がしない。なんでだろう。

コメント