HG ディランザ

  • 1344
  • 1

ディランザをラウダ専用機で作りました。

踵部を増幅して、爪先の接続部を5mm程前にしています。足首以外はストレートに組み立ててます。

踵部を増幅して、爪先の接続部を5mm程前にしています。足首以外はストレートに組み立ててます。

ミリタリーテイストなカラーリングにしてみました。本体色はファレホのロイヤルパープルを下地に水性ホビーカラーのロシアングリーンを筆塗りです🖌

ミリタリーテイストなカラーリングにしてみました。本体色はファレホのロイヤルパープルを下地に水性ホビーカラーのロシアングリーンを筆塗りです🖌

背面。

背面。

作ってみると重量感のあるデザインがカッコ良いです😆

作ってみると重量感のあるデザインがカッコ良いです😆

塗装前。

塗装前。

足首はこんな感じに加工してます。

足首はこんな感じに加工してます。

コメント

  1. 74120’5 8か月前

    ガルマとラウダが重なって見える為、
    ドズルザクを真似たガルマ、みたいなイメージを連想しました。
    グエルとラウダだと、グエルはアカ/ピンク系だから、その法則はちょっと当てはまらないですね。

6
HG ホビーハイザック

HG ホビーハイザック

HG ホビーハイザックです。ハンドパーツとモノアイを市販パー…

6
MG ガンダムMk-V

MG ガンダムMk-V

MG ガンダムMk-Vを筆塗りしました。ディテールは特に追加…

6
HG ガンキャノン[ククルス・ドアンの島版]

HG ガンキャノン[ククルス・ドアンの島版]

HG ドアン版ガンキャノンです。膝関節を少し改修しましたが、…

9
HG フルアーマーガンダム

HG フルアーマーガンダム

HG フルアーマーガンダムをストレートに組み立てて、水性ホビ…